みなさんこんにちは~~~~ 空梅雨ですね。暑くて夜は冷え込んでいます。6月です。野菜の旬を迎える季節です。ナス、トマト、カボチャ、ブルーベリー、インゲンなど成長を続けています。フォトチャンネルにも追加しています。
これは、サンセレブ(大分県の新種みかん)が結実しています。年末から来年の収穫になります。
インゲンの成長です。つるが伸びています。
自然薯の蔓が伸びています。昨年収穫したむかごから芽を出しています。今年は、種イモに成長させて来年の収穫を目指すことになります。2年越で育てます。成長が楽しみです。
玉ねぎの後を耕運して、腐葉土と石灰を散布しています。これから丁寧に耕運していきます。後方の防虫ネットは、キャベツを植えています。残念ながら、青虫にほぼ葉を食されてしまいました。駆除後に急遽防虫ネットを張りました。新芽が少し成長しています。生き返れと応援しています。
こちらは、ジャガイモの収穫後です。粗い耕運したところです。
ここに腐葉土と石灰を散布しています
きれいに耕運しています。これで1週間ほど寝かせて次の作物を植えていきます。
では、みなさん夏バテしないようにゆっくり作業しましょう。 バイバイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます