相も変わらず心臓は不調
給付金が支給される前に、自腹で経済支援
性格は悪くても誰かのためになりたい部分も1ミクロンくらいはある
品行方正・清廉潔白・容姿端麗・聖人君主・誠心誠意(あとなんだっけな?)
がウリの心房細 動男で~す
最近健康問題がザクザク出てきて身体がガタガタ
不整脈界のアイドル心房細 動男ですが
その人間性と一緒で広く浅~~~い多趣味な男でもあります
国民一人当たり じゅうまんえん
コロナで冷え込んだ景気に少しでもHB101を注入すべく
自腹で経済支援をいち早くカメラのキタムラにお届け
何に使ったか?
犬も食わない男のロマンに投資
何度も書くのメンドクサイので詳しくはメインブログを見てくれ
ど素人減量ライダー始末記
無駄に高性能
無駄に多機能
無駄に高額
無駄に邪魔
良妻賢母が目を吊り上げて、その必要性を問い詰める
そんな経済性・合理性・必要性とは無縁なコト・モノを求める
それがオトコノロマン
心臓は5/5も引き続きダラダラダラダラと期外収縮が続く
ハイっ!
本日はコレでおしまいです
結愛の夜泣きで、最後の砦のじいじにお鉢が・・
前回よりは寝れたけど、隣で結愛が寝てると
やっぱり熟睡はできませんねぇ~
そうこうしてるうちに
単発で邪魔にはならない乱れが頻発
今日は結愛の50日のお祝い
ということで薬を飲む
その後も、薬で制御された
やや遅めの反応の乱れは続く
夜、久々に不安感が首をもたげる
集中する前に散らしたけど
パイレーツオブカリビアンの
ちょっとホラー&グロ場面が流れてたからかな?
テレビも即消し
まぁ~だ 映画とかダメなときがあるね
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 乱れ多し、不快感や息苦しさはない
起床時 なし
朝食 なし
午前 乱れ続く
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 不安感で胸がきゅ~っと
睡眠時間 結愛と添い寝で睡眠時間不明
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・グリーンスムージー
薬 7:00 メインテート5mg
メキシレチン 100mg×2(朝・昼食後)
今日は温泉泊まり
夕食は食べてすぐに膨満感が出たけど
脈の乱れはナシ
勤務 夜勤明け休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 11:00~14:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー×・バランス○
間食 ヨーグルト
薬 なし
去年は雪が積もらなかったので
今日は2年ぶりに雪かきを行った
脈の乱れを出さないように注意してやると
不整脈がひどくなる前に比べて
パワーが出せないので効率は悪いし
スピードも出せないので時間が3倍かかる
しかも、以前は運動時に脈が乱れても
運動を中止すれば脈の乱れも収まったが
今は始まってしまうとなかなか収まらないケースも多い
これを恐れてますます無難にソロリソロリとやってしまう
最も心臓に悪いのは運動強度が大きく変わること
雪を集める、スノーダンプに載せるなど
グッと力むというのは
乱れる心臓には劇薬なのだ
それでもやるしかないんだが・・・・
雪かきをやる前から緊張している
いわゆる予期不安ってやつですね
調子が悪いときは、コレだけで不整脈が出ます
恐怖が染み付いた心、一度傷ついた心は
元には戻らないんでしょうかねぇ~
この分で行くと
数年後には自分で雪かきもできなくなるかも・・・・・
朝食前に雪かきをし、心臓もそれほど暴れなかったが
その後朝食を摂る時に
心臓が過敏になってることを思い知る
活性モードに突入しちゃった
昼食後3時間を経過しても
ちょっと雪かきで細切れでボッコボコいう
朝のスローな雪かきよりも、さらに3倍スローに
雪かきにならんぞ こりゃ~
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 雪かき後なので心臓の活性が高く危険な状態
午前 雪かきで多少出るが続かなくてホッ
昼食 なし
午後 やはり食事をとっちゃうと心拍が上がりやすい
夕食 なし
入浴 不安感ありで最新の注意を払って入浴
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 10:00 メインテート2.5mg
今日からフォーマットの変更
先にコメントを書くことにしました
風呂掃除中は出なかった期外収縮が
風呂掃除後に発生し、しばらく続く
メインテート2.5mgを飲んで悪化対策とする
また長時間続くのか?と思うと・・・・
今日明日は雪かきが必要になるが
やる前から怖気づいてるようでは間違いなく乱れる
心を強くもたんかい 自分!
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 不安感あり
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 10:00 メインテート2.5mg
勤務 夜勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 やや緊張
入浴 やや過緊張
夜間 なし
睡眠時間 23:00~4:00 12:00~15:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・洋ナシ
薬 なし
ヒートショックトラウマが抜けない
実際それほど温度差が無くても、また不整脈が出る
と思うだけで・・・・
時々ズンズン気持悪いのが出る
勤務 日勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 温度差で頻脈ドン
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー○・バランス○
夜 なし
間食 ヨーグルト・りんご
薬 なし
時間がないので、あまり脱衣所と浴室を暖めずに
風呂に入ったら心拍数が急増し頻脈開始
やっちまったよ~~~
9℃と41℃はアカン
幸い5分くらいで収まったが、久々に苦しかったでごわす
入浴開始のタイミングだと出るに出れず、入るに入れず
ヘタすりゃ~死ぬから気をつけないとね
脱衣所と浴室は十分に暖める
風呂は39℃に変更して冷ましておく
つい大丈夫かと手抜きをしてしまうが
日勤で帰宅→トイレでバッコ垂れ
これで身体が冷えたところに熱いお湯は禁忌
油断した~~~
勤務 日勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 朝食後は期外収縮多し(ウッてやつ)
午前 10:00頃には収まる
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 久々にヒートショックパニックになりかける
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:30
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー○・バランス○
夜 カロリー○・バランス×
間食 ヨーグルト
薬 9:00 メインテート2.5mg
食後に暴れるクン週間のようだ
朝食後から午前中に苦しさを感じる期外収縮が
メインテート2.5mgで1時間後にぴったり収まる
その後は期外収縮はナシ
夜、洗面所は10℃だったが
家族が入浴して時間がそれほど経ってなかったので
そのまま入浴しようとしたらヒートショックパニックになりかける
頻脈や心房細動への移行は抑えられたが・・・・
以前は慌てて騒いでで悪化させていたので
慌てず騒がず、まずは足だけ入れて
ゆっくり除々~~~~にお湯に浸かる部分を増やす
心拍の増加を見ながら
入浴をキャンセルしても寒さによる過緊張は続くので
入浴を辞めるという選択肢は危険である
なお、洗面所の温度や温度差よりもその日の体調が問題である
自律神経が好調で恒常性維持機能が働いていれば
温度差があっても身体が対応してくれる
10℃で寒いと思う日は要注意
10℃でも暖かいと思う日は、まず問題は起きない
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 風呂掃除で頻脈発作の入り口までいくも堪える
昼食 食後に期外収縮あり
ウッとなる血圧変動のデカイやつ
数少なしの単発なのでまだマシ
午後 午後は整理をやったので期外収縮は収まらず
回数は10秒に1回くらいか・・・・
15時まで収まらなかったのでメインテート服用
夕食 なし
夜間 夕食後も動くと期外収縮
風呂に入ったらモードスイッチされ収まったようだ
睡眠時間 22:30~4:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー▵・バランス▵
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・梨
薬 15:00 メインテート2.5mg
調子の良し悪しの判定は風呂掃除を休まず行えること
しゃがむ、前かがみになる、立つ
なぜか、これが不整脈につながる
長い時間、しゃがんだり前かがみになると脈が乱れることがある
期外収縮のきっかけになるのはもちろんだが
より危険な頻脈につながるのが恐ろしい
今日も休まず行っていたら、終わって立ち上がった瞬間
脈が急激に速くなった
とにかく脈を感じないように精神を集中させないようにすることと
深呼吸を繰り返して心拍数を抑える
幸い、今日は上手くいったが、この制御に失敗すると
大いに苦しみ、落胆し、後悔し、またトラウマが復活する
調子に乗って痛い目に何度も遭ってる
調子が悪くないときほど要注意だ
昨日の夕食
枝豆・刺身・・・・いわゆる良くない可能性の高い食事をしたせいか
朝から過敏、昼食後から毎分10回を超えて不快ゾーンへ
整理作業ができないほどではないが、ウザイので
メインテート2.5mgを服用
薬が効く1時間後には、かなり抑えられてるが
それが自然なのか、薬のおかげなのかはわからない
勤務 夜勤明け休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 緊張気味
不整脈は動くと期外収縮が出るようになってきた
夕食 緊張気味
夜間 動くと期外収縮が出るのは変わらず
寝れば収まる
就寝 悪い
睡眠時間 12:00~15:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 桃・ヨーグルト
薬 9:30服用メインテート2.5mg
数日いい状態が続いたと思ったら、また始まった
酷くはならないが、収まりもしないときは
その後悪化していくことが多い
案の定、動くと出る→出っ放しになってきた
ここからさらに数が増え、2段・3段が多くなるパターンが怖い
その後頻脈へというのが、通称地獄のフルコース
現在は出っ放し→数が増える傾向
ここで止まるか?、2段・3段多発に移行するか
あ~頭が痛い
やはり夜勤がミソのような気がする
まだ苦しくない、不快感も大きくはないがウッとなる時の心電図
(取得は9/14ですが感覚的なものは変わらないので載せてあります)