「観世流(続)百番集、日本古典文学大系(謡曲)、能楽関係本」カテゴリー一覧
能『猩々』『羽衣 和合之舞』 番囃子,素謡『安宅』『望月』『葵上』 他
『観世流謡曲百番集』『謡曲三百五十番集』二冊から九曲
36: 『観世流 続百番集』より、十番  観世左近 著
48: 『観世流謡曲百番集』 から 「藤戸」「三輪」「神歌」「乱」「巻絹」  観世左近 著
60: 劇場に行こう 『能にアクセス』  井上由理子 著  (株)淡交社
128; 『観世流謡曲百番集』より「神歌」「石橋」「俊寛」「小鍛冶」「高砂」など 八曲
140; 『お能の見方』 白洲正子 著  吉越立雄 写真  新潮社 とんぼの本
142; すぐわかる『能の見どころ』物語と鑑賞 139曲 村上湛 著
144; 『観世流謡曲百番集』「石橋」「土蜘蛛」「高砂」「砧」「三井寺」 観世左近 著
3; 『井筒』他   観世流百番集
最近の記事
バックナンバー
人気記事