日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

3月17日   御言葉をあなたへ

2019-03-16 22:24:05 | 日記

「もし、神がわたしたちの味方であるなら、だれがわたしたちに敵し得ようか。」ローマ8:31b

 
 世間には「鬼に金棒」という言葉がありますが、このみことばはそれ以上の力があります。なんといっても、神様が味方となってくださると言うのですから、当る所敵なしです。ところが、神様が味方であると信じられないところに私たちの弱さがあります。その原因は神様との信頼関係が壊れているからです。信頼関係を修復するには謙遜になって神様に近づき、赦しを乞い、相手の真実に触れる以外にありません。(KE)


             宇治田原

ソメイヨシノはまだですが、庭には春の野草、ショウジョウバカマ等が
咲いて来ました。これから1年で最も美しい季節を迎えます。
撮影で遠出もしたいものです。バス旅行は撮影には不向きなのは昨年、北海道で
味わったので、出来れば電鉄でもいいから自分で行くのが1番!
実現したいものです。
 
    
 

御言葉をあなたへ

2019-03-16 09:48:47 | 日記

「神はそのひとり子を賜わったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。」ヨハネ3:16

 人は愛を見える形で求めようとします。神様に対しても同じです。神様が愛ならば、それらしいことをしてほしいと。しかし、神様の愛はなでたり、おんぶに抱っこではありません。ひとり子を私たちの罪の贖いの供え物として差し出してくださったことにあるのです。それ以上に愛を現す術がありません。まさに、十字架こそ、あなたに対する神様の愛の証です。(KE)


              教会の庭

夫の友人関係で、夫はその奥さんが腰の状態がかなり重度で入院の為に病院へ
お運びし、友人も泌尿器科の病が重度化し病院へお運びしました。
でも~人は愛を感じなくて、自分の少しばかりの利益ばかりを追求するというか、
眼の前の事ばかりにこだわる人もあるものです。
そんな事よりこの世を造られた十字架の愛を感じて欲しいのですが。