日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

8月9日  御言葉をあなたへ

2019-08-09 08:53:08 | 日記

「有力な者を無力な者にするために、この世で身分の低い者や軽んじられている者、すなわち、無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。」第一コリント1:28
 
 神様の選びの基準は世間の基準とは全く正反対です。世間では値打ちのない者たちをあえて選んで、その者たちを通して、神様の力、大業を見せようとなさるのです。素材である私たちが出来損ないであればあるほど、役に立ちます。神様の力が際だって褒め称えられるからです。誰からも認められなくても、神様はあなたを有益な者へと変身させてくださいます。(KE)
 
 
 
 
               北海道 道東方面
この3回目の北海道は敦賀からフエリーで苦古枚、日高、帯広、知床半島、サロマ湖、川湯温泉、
美瑛、支小丹湖、洞爺湖と東西に走ったのでした。2回目の時は秋。初めは富良野、美瑛、大雪
でした。3回目の後は行けず、昨年ツアーで行けましたが、、、美瑛の青い池が新鮮なだけで、
殆ど行ったとこばかり。
しか~しこの3回目はデジはほんの少しでフイルムばかり。それを少しHPにUPしています。
デジが凄まじい発展で今なら軽いし楽ですが、残念です。フイルムはスキャンが必要で、スキャン
したのはCDで保存でした。デジは外付けHDで保存していて楽です。
 
1番下の画像は知床からサロマに向かうオホーツク海側で、農道を入って行ったのでした。
多くの菜っ葉が作られてあり、牧場がこの沿岸にはやたらに多いので家畜の餌かも解りません。
美瑛の様な観光客はなく、侘しい感じが感動でした。