日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

8月6日  御言葉をあなたへ

2019-08-16 08:42:45 | 日記

「あなたがたは、実に、そうするようにと召されたのである。キリストも、あなたがたのために苦しみを受け、御足の跡を踏み従うようにと、模範を残されたのである。」第一ペテロ2:21
 
 私たちが信仰に立って生きようとするとき、手本とするモデルが必要です。お手本に倣うことがその道に上達する秘訣です。それがまさにイエス様です。主が歩まれた道を同じようにたどること、それを努めていくなら、必ず報われます。ただ、主の道は十字架への道でもあります。(KE)
 
 
 
               宇治 平等院通り
台風10号は昨日昼間は雨も風も大したことがないと思っていましたが、夜はかなり雨が強かった
です。やはり九州、四国、近畿は台風の通り道だなと思いますね。たまに名古屋や東海を通りますが、
やはりこの3方。紀伊半島は日本1雨が多いと言われている。材木はよく育つが、今は政策で昔の様に
いかないとは思います。でもいくら多く降っても何とかその木々で守られてるでしょうか。
上北山村に避難勧告が出てましたが、大台ケ原の方じゃないですか。1度だけ行きましたが信州とは
また違ってダイナミック。雨が多いので苔がもの凄く多い。熊野灘まで見れるので感動しました。
 
多くの方が故郷へ向かい、台風の為にゆっくり出来なかったでしょう。故郷はいいだろうと思います。
私なんて故郷は無いも同然なので、羨ましいものです。我が故郷は天国です~!
今日は娘家族が来ます。外で食事にして楽にします。布団も食事も皆するのだったら2階でいくら
泊まってもいいよ、と言ってます。自分も働いているので泊まらないですね。