「神のみこころを行う者はだれでも、わたしの兄弟、また姉妹、また母なのである。」マルコ3:35
イエス様に救われて信仰生活をするようになると、教会で出会う同信の人々と新しい人間関係が出来てきます。学校や職場が同じという関係や親兄弟など肉親関係とも違って「信仰」という一点でつながったものです。しかも、その関係は、50年60年と、生涯続きますから、家族以上の親密さが生じます。また、信仰を失うと消えてしまう関係でもあります。まさに神の家族となるのです。不思議な交わりです。(KE)
湯屋谷
民家の塀からのツタ紅葉が印象的でパチリ。
これを最後に帰路に着きました。
今やもう1か月前の事です。今年も早10日。同年の友や知人には
もう年賀状を出す気力のない人もある。寂しい事ですが、これも
個人差があり、まだ出せただけでもいいです。中にはネット友で5歳
も下なのにどうやら認知症?でも人の事は言ってられない。
私もなるかも?そうかと思えば、近所で100歳、奥様92歳の
夫婦もあります。まさに100歳時代か!