日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

5月4日  御言葉をあなたへ    八十八夜

2020-05-04 12:53:25 | 日記

「信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。」第一テモテ6:12a

 信仰生活は生涯をかけて持続するもので、卒業や終了はありません。また、最後までまっとうしなければ結果を得られません。8割、9割続いたから、合格と言えないのです。長い年月の間には信仰の戦いが必ずあります。その中心は不信仰との戦いです。具体的には様々な形がありますが、現実の生活の中で信仰を持ち続ける努力を続けてください。神様からの報いである「永遠のいのち」を目指して、主にすがりつつ戦いに勝利しましょう。(KE)

                 自宅の庭

連休のただ中、何と今日は夫が宇治田原へ連れてくれました。ラッキー!

本当は息子が連れてやると言ってましたが、コロナで駄目と。しか~し人の歩いていない

里山の宇治田原ならいいのでは。私が余りにも連れて欲しい!というものですから夫も

重い腰を上げたのかも?しかし今日は雨混じり曇り空。早朝7時?以前の早朝は6時でした。

でも久し振りの早い出発。こういったしっぽりした天気もいいかな。

やはり山の空気は美味しい。山ではなく里へ行きました。宇治から見れば山。

若葉が美しくやはり空気が良い。自粛とされてますが、車がとても多いでした。なるべく

奥へ進みます。自分一人で来たのでなく頼んで来ましたからゆっくり出来ないのが残念

ですが、来れただけでも良かったです。

まだ教会の花も撮ってあるので更新は後になります。画像が溜まる時が私にもあるのですね。