日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

5月31日   御言葉をあなたへ    ネットの縁

2020-05-31 04:20:48 | 日記

 わたしは光として世にきました。わたしを信じる者が、だれもやみの中にとどまることのないためです。だれかが、わたしの言うことを聞いてそれを守らなくても、わたしはその人をさばきません。わたしは世をさばくために来たのではなく、世を救うために来たのです。(ヨハネの福音書12章46、47節)

        自宅の庭

ネット友としてもう16年になるAさんからメールがありました。今はもう召されたHさんの

ブログを見て、奥様が書いてられるお勧めの本を買い感動したとのこと。その本はヘンリー

スコットホランドの「さよならのあとで」。涙が溢れ仕方なく、その友人にも勧め、その方も

大感動されたとのこと。私は眼が悪くめったに本を読まないですから奥様が勧めてられるのは

知っていただけでした。その旨を奥様に伝えたら大変喜んで下さったのです。

召されたHさんはこの世におられないから間もなくそのHPとブログは消される予定とか。

惜しい事です。Hさんは元中学校の先生で写真は素晴らしく、読書家でした。だから読書の

感想はもとより、政治、経済の論文も深い見聞です。また文学にも長けて作詞も!歴史にも

深い洞察力がある様子でした。こんなHPはめったにないので誠に惜しくて勿体ないです。

ご自宅は宇治市の南部ですから、捕える被写体は似ている場所が多々あります。閑さえあれば

撮影だった様子。召される3年前からブログに熱や寝汗で大変だと書いてられました。10数年の

闘病でしたが、本当に悪くなったのは最後の3年でしょう。昨夜、彼のHPをもう1度見せてもらった

のです。画像も文も余りに多くまだ見残しがありますが、早く見たいものです。

奥様のご苦労を労い幸いを願いたいものです。