「五羽のすずめは二アサリオンで売られているではないか。しかも、その一羽も神のみまえで忘れられてはいない。」ルカ12:6
「すずめ」ほど、ありふれていて、珍しくもなく値打ちのない鳥はいません。しかし、父なる神様はそのような小さなものにすら目を留めていてくださるのですから、あなたのことを忘れることがあるでしょうか。神様のみ心によらなければなにひとつ起こりません。今日も、あなたのうえに注がれる、主のご愛の眼差しを覚え、感じ、み手に導かれて歩みましょう。(KE)



城南宮
陽気に溢れた日々から雨になると寒さを感じます。今日は歯医者だと思いこんで用意してカードを確かめたら何と5日も先。私のこんな頭ではこんなに医者通いが多いと間違えて。歯科は近くなのでいいですが。
城南宮の梅も椿も美しいです。まるでお姫様。流石京の雅です。たまにはこんな風景に出会うのもいいですよね。でもまた生活感溢れた被写体も会いたい。
早くもう少しコロナが納まって列車で山の風景に出会いたいものです。綺麗な山の空気を胸一杯吸ってみたいです。