日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

4月18日  御言葉をあなたへ  陶器の町 信楽

2022-04-18 09:22:52 | 日記
「主をほめたたえよ。主に感謝せよ、主は恵みふかく、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。」詩篇106:1

 今に至るまで、神様の恵みの中で過ごしてきました。何が恵みだったかと、疑う現実もありますが、しかし、みことばのように、「主は恵みふかく」取り扱ってくださいましたと告白しようではありませんか。これからも、主はいつくしみを注いでくださることを信じ続けましょう。あなたがそう信じるなら、主はそれに答えてくださいます。(KE)




             信楽

信楽は陶器の町で、狸は有名ですが、食器や壺等様々で案外趣があって好きです。1度菓子皿を買ったのですが、和菓子をもれば美味しく見えます。陶器もその地方に多くの種類がありますが、其々に良いですね。

その信楽でも桜が案外美しいのです。茶園に咲くのもあり、古墳に咲く美しいのもあります。食事も美味しいお店が多く楽しみな所です。いやいや、コマーシャルではないですが、少しばかりの感想です。