今日は霧の一日でした。風も強かったと思います。下諏訪・岡谷方面からの雲が勢いよく八島湿原に流れ込んでいました。
湿っぽくて重たくて、でも涼しい風が吹いていました。なんとなくぱっとしない日が続いています。その分とっても過ごしやすいのですが。そろそろ青空があってもいいのかぁと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/47d5365669315f1c793aee1f85a504f0.jpg)
ピンクのエゾカワラナデシコです。ピンクが濃いのでよく目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/e4373f6dbfb2b1872a4ffb1c6e536b3b.jpg)
ノハナショウブ。黄色の模様があり、マルハナバチがよってくるのがみられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/cf16ede4bf0dbdb6cc4c6009ec56bae9.jpg)
オトギリソウも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/d1eeddb9fe2dd2983d91f849888a13e7.jpg)
コオニユリも咲きそうです。
花数は順調に増えていると思われます。
ぜひ。
ま
twitter
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
湿っぽくて重たくて、でも涼しい風が吹いていました。なんとなくぱっとしない日が続いています。その分とっても過ごしやすいのですが。そろそろ青空があってもいいのかぁと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/47d5365669315f1c793aee1f85a504f0.jpg)
ピンクのエゾカワラナデシコです。ピンクが濃いのでよく目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/e4373f6dbfb2b1872a4ffb1c6e536b3b.jpg)
ノハナショウブ。黄色の模様があり、マルハナバチがよってくるのがみられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/cf16ede4bf0dbdb6cc4c6009ec56bae9.jpg)
オトギリソウも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/d1eeddb9fe2dd2983d91f849888a13e7.jpg)
コオニユリも咲きそうです。
花数は順調に増えていると思われます。
ぜひ。
ま
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------