おはようございます。
冬季閉館中ですが、ブログやFacebookは不定期で更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
今朝起きると、とても寒くてなかなかお布団から出ることができなかったスタッフ(西)ですが、
カーテンを開くと見事に真っ白!昨日の夜降っていた雨が夜中のうちに雪に変わったようです。
昨年よりも気温が高い日が多かったので、山を降りるまで降らないだろうと思っていたのですが、ついに本格的な冬がやってきたという感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/6804907f3cd4c24f57e74df897099a8c.jpg)
一面雪化粧の八島湿原。
八島ヶ池は見に行った時は凍っていませんでした。夜中や明け方は凍っていたかもしれませんね。しかし、雪化粧の湿原を見るとテンションが上がりますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/fcf7d7d3474a385c34f9aeec82a8b74a.jpg)
鷲ヶ峰も冬の色に染まっていました。
写真を撮ってから気付いたのですが、第一ピーク付近に、真っ白になった樹木が見えます。霧氷でしょうか。
実は先日も、同じ樹木だけが真っ白になっていました。一体なんの樹木なのか気になりますね。
午前9時45分現在も雪がちらついています。外はとても気温が低く、広場で立っているだけで指が赤くなるほどです。
もう、真冬の格好でないと外に出るのは辛い時期になってきています。特に、手袋必須かとおもわれます。
今日は一応晴れ予報です。もしかしたら、日中の間に溶けてしまうかもしれません。
街はどんな様子でしょうか。街も雪がちらついているのでしょうか。それとも、山だけでしょうか。
(西)
冬季閉館中ですが、ブログやFacebookは不定期で更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
今朝起きると、とても寒くてなかなかお布団から出ることができなかったスタッフ(西)ですが、
カーテンを開くと見事に真っ白!昨日の夜降っていた雨が夜中のうちに雪に変わったようです。
昨年よりも気温が高い日が多かったので、山を降りるまで降らないだろうと思っていたのですが、ついに本格的な冬がやってきたという感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/6804907f3cd4c24f57e74df897099a8c.jpg)
一面雪化粧の八島湿原。
八島ヶ池は見に行った時は凍っていませんでした。夜中や明け方は凍っていたかもしれませんね。しかし、雪化粧の湿原を見るとテンションが上がりますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/fcf7d7d3474a385c34f9aeec82a8b74a.jpg)
鷲ヶ峰も冬の色に染まっていました。
写真を撮ってから気付いたのですが、第一ピーク付近に、真っ白になった樹木が見えます。霧氷でしょうか。
実は先日も、同じ樹木だけが真っ白になっていました。一体なんの樹木なのか気になりますね。
午前9時45分現在も雪がちらついています。外はとても気温が低く、広場で立っているだけで指が赤くなるほどです。
もう、真冬の格好でないと外に出るのは辛い時期になってきています。特に、手袋必須かとおもわれます。
今日は一応晴れ予報です。もしかしたら、日中の間に溶けてしまうかもしれません。
街はどんな様子でしょうか。街も雪がちらついているのでしょうか。それとも、山だけでしょうか。
(西)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます