コミュニティみやぎ野菜ソムリエの輪
もおかげさまで20回目をむかえることができました。今回20人目に登場いただいたのは・ジュニア野菜ソムリエの常陸利子さんです。 . . . 本文を読む
★みやぎ野菜ソムリエの会への入会方法★
「みやぎ野菜ソムリエの会」へ入会御希望の方は、「みやぎ野菜ソムリエの会」までメールをお願いいたします。
メールアドレス
vfcmiyagi2@gmail.com(宛先にコピーして下さい)
指定のアドレスに[入会希望]と明記の上、
郵便番号・住所・氏名・連絡先、何期を受講したかを
記載してメールを送ってください。
※3/17よりメールアドレス変更してあります。
ご注意下さい※
プロフィール
野菜ソムリエになろう
最新記事
- 「いずみの畑」終了
- 【参加者募集】伝え人 (亘理町立 逢隈児童館)
- 【参加者募集】コミュニティあきた「秋田の日本酒と郷土料理のペアリングを学ぶ」
- みやぎ野菜ソムリエの会 副会長決定のお知らせ / 「野菜の日イベント」終了のお知らせ
- 「野菜・果物の機能性」イベント参加者募集のお知らせ~コミュニティいわて
- 【無事に終了!能登半島地震復興応援チャリティーイベント】
- 【報告】食材王国みやぎ「伝え人」仙台市立田子市民センター 2024年9月21日(土)
- 10月5日に決定!野菜の日イベント「お野菜縁日」開催のお知らせ
- 台風10号による野菜の日イベント「お野菜縁日」延期のお知らせ
- 「ワイナリー見学とブドウの食べ比べ、ワインテースティング」のご案内 (野菜ソムリエコミュニティ山形)
goo blog お知らせ
みやぎ野菜ソムリエの会【部会の紹介】
みやぎ野菜ソムリエの会は2021年度より2つの部会で活動することになりました。「産地部会」「食育部会」
「いずみの畑グループ」の案内
2020年度も野菜作りをします今年もたくさんの方に参加していただいています。
その他の会員の皆様もご遠慮なく、ご家族ご友人とご一緒に「畑・・研修圃場」に来てください。
植え付けや収穫のタイミングに出会ったら、ぜひ体験してください。
場所:いずみの里ファーム・泉区上谷刈字宮林前21
・・仙台駅方面から宮城大学、県立図書館に向かう道を北上します。
泉パークタウン入口を左折、35号線に入り、ゆっくり進みます。10秒ほどで右側のガードレールが少しカーブしているところがあり、
上り坂の道が見えますので右折して上がってください。つきあたりがいずみの里ファームです。
仙台井土ねぎグループ
井土ねぎブランド化の応援
カテゴリー
- 規約(テスト)(0)
- 仙台井土ねぎ応援グループ(6)
- 県の伝え人(24)
- コミュニティみやぎからのお知らせ(1)
- 会員の活動(2)
- いずみの畑グループ(75)
- 会員の入会方法&各手続き(3)
- 野菜ソムリエアワード関係(32)
- 野菜の日記念イベント(42)
- 食育授業(11)
- 産地交流部会のブログ(71)
- 食育部会のブログ(44)
- 食素材研のブログ(47)
- 料理研究部会のブログ(114)
- 各種企画の紹介(31)
- 野菜ソムリエの輪(91)
- 農業園芸研究所主催の企画(8)
- 応援プロジェクト(25)
- 総会など会の催し(97)
- 協会からのお知らせ(55)
- 他企業とのコラボ企画(96)
- 野菜ソムリエ支援活動(37)
- 部会員レシピ提案(5)
- 会員からの情報(54)
- 勉強会・研修会(19)
- 産地訪問(21)
ブックマーク
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 168 | PV | |
訪問者 | 140 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,647,834 | PV | |
訪問者 | 653,004 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 12,633 | 位 | |
週別 | 14,071 | 位 |
カレンダー
最新コメント
- むっちゃん/~わくわく涌谷青パパイヤ研究会&新米食べ比べ~報告
- 遠藤哲夫/いずみの畑グループ研修活動報告vol.1
- 大坪律子/オンラインイベント☆まるごとZENBご当地鍋自慢!で会員の大坪律子さんがNO1🎵
- 中川まきこ/オンラインイベント☆まるごとZENBご当地鍋自慢!で会員の大坪律子さんがNO1🎵
- 円哲之丞/ ~畑じまいをしました~
- 畑グループ世話人/~さつまいも・里芋を収穫しました~
- 遠藤哲夫/~さつまいも・里芋を収穫しました~
- ブログ担当者/「畑プロジェクト」参加者を追加で募集!!
- 会員/「畑プロジェクト」参加者を追加で募集!!
- 早坂久美/【開催報告】「ベジフルワンダーランド 冬の陣」 女利酒師vs野菜ソムリエが激突? 『初心者大歓迎!「おすすめ日本酒」と「旬のねぎ料理」の組み合わせを学ぶ会』~