皆様、こんにちは。料理研究部会です♪
今年も開催されます!仙台井土ねぎ祭り
若林区の井土地区は、仙台市中心部から南東部に位置し、古くから伊達藩の台所としての役割を
果たした歴史ある豊かな地域。今、東日本大震災以前の賑わいを取り戻しつつある井土地区では、
震災が新たにねぎの栽培を開始しました。そこで育つ甘トロの「仙台井土ねぎ」は仙台市内の
飲食店からも需要があるほど品質にも自信あり!
昨 . . . 本文を読む
畑プロジェクトだより 11月号
~お知らせ~
11月いっぱいで畑仕舞いと致します
畑を借りていらっしゃる会員の方は、今月中にご自分の作物を収穫し マルチを剥がして
畝を整えて頂きますよう、お願い致します
※剥がしたマルチは ファーム駐車場向かって左側の白い倉庫(扉 . . . 本文を読む
食育部会では東日本大震災後 、石巻市尾ノ崎集落の方々と毎年1回の交流会を開催しております
お邪魔する毎に復興が進み景色が少しづづ変わっています。私達食育部会では、微力ながらも地域の方々の元気と笑顔のお手伝いができればと思い今年も交流会を開催してきました。今年は、ハマナス会の坂下さんが鮭のさばき方の実演をしてくださいました
坂下さんは、日本のお母さん100選に選ばれ . . . 本文を読む
手作りこんにゃく体験会 参加者募集
←再びこんにちは。私こんにゃくの葉ですの
これからのシーズン、体が温まる鍋物、おでん、芋煮汁などが恋しくなりますね
そんなメニューの名脇役といえばこんにゃく。。。
先日手作りこんにゃく体験会のお知らせを致しましたが、お申し込みアドレスに訂正がありましたので、
お知らせ致します
1.日時:11月27日(日)10時~ . . . 本文を読む
野菜ソムリエコミュニティ事務局からのご案内です
資格名称変更に伴い、現在ご利用いただいているスカーフ(赤・緑・紫)とバッジ(赤・緑・紫)の特別割引価格での販売のご案内でございます。※新しいデザインは新年度以降での販売となっておりますが 刺繍の資格名が変わるのみの予定となっております。価格 A)スカーフ1枚+バッジ1個 (色は問いません) 1,000円 B)同色スカーフ2枚 . . . 本文を読む
こんにちは、料理研究部会です
寒ーい季節がやってまいりました。
ビタミンの多い野菜・果物を摂って、
風邪などひかないようにしたいですね。
さて、今月のテーマ食材は「さつまいも」と「白菜」です。
まずは、さつまいも。
<さつまいも>
サツマイモの原産地は中米で、別名「甘藷」「唐芋」「琉球芋」とも呼ば . . . 本文を読む