
毎日暑い日が続いてます去る8月2日(日)に食育部会は、暑さ知らずの元気な子ども達と、いずみの里ファームで収穫体験を行いました
収穫する前に野菜のお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。
いよいよ収穫です
初めてのお芋掘りに暑さも忘れ夢中で掘っていました。ミミズを手に乗せて遊んだりダンゴ虫をコロコロ丸めて遊んだり、灼熱の太陽の下での作業だったので15分~30分と短い時間でしたが普段とは違った遊びを満喫していました。
みんなで掘ったお芋はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓左が男爵いも・レッドムーン。あっという間に、こ~んなに沢山掘りました
そしてそして・・・部会スタッフの力作の看板の前でカシャ
その後はキーマカレー作りです子ども達は切る作業が大好きで、慣れない手つきでママやパパに見守られて真剣な表情で上手に切っていました
外ではバーベキューです。菅原さんご夫婦お疲れ様でした
カレーを煮込んでいる時間に、お野菜の収穫やスパイス作りもしました。
トマトライスと具沢山の夏野菜カレー 。自分達で作ったカレーは、最高に美味しかったようです
お土産に只浦さんが作ったお野菜と汗を流して掘ったジャガイモです最後に集合写真を撮影してイベントは無事終了しました。暑い中、最後までご参加頂きまして有難うございました
参加者(9組30名)の皆様からの声
素晴らしいイベントを企画してくださって有難うございました。
また来年も参加します。
虫に触れて楽しそうに遊んでいて驚いた。
前回より包丁の使い方が上手くなった。
キーマカレー美味しかった。
スパイス作りができて良かった。
お野菜のお土産で嬉しいです。
夏休みの最大のイベントでした。
皆様から嬉しいお言葉を沢山いただきましたこれからも食育部会では、親子が楽しく学べる場を提供して行きたいと思っております。今回体調を崩して参加出来なかった2組のご家族を含め、またのご参加をお待ちしております。
ご参加頂いた皆様、お手伝いをしてくださったスタッフの皆様、有難うございました
【記事&写真提供】 食育部会ブログ担当 三原恵子