切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

歌舞伎座10月の演目発表。

2015-08-04 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
玉三郎が9月に続いて出演ということに驚きました。7月も出ていることを思うと、そろそろ歌舞伎以外のジャンルに飽きてきたのかしら!しかし、寿ぐべき話です。そして、二世松緑の27回忌追善!ということで、簡単な感想のみっ。

10月はなんといっても、夜の部の阿古屋と髪結新三でしょう。玉三郎の阿古屋は何度も観ているけど、どんどん深みが増しているので、今回がひとつの到達点になるのではと期待。阿古屋で歌右衛門を取るか玉三郎を取るかという問いは、永遠の問いでしょうね。でも、この選択肢に誰かもう一人加わってほしいと思うのは、わたしだけでしょうか?菊之助か七之助が候補かな~というところだけど。

で、岩永=亀三郎、重忠=菊之助の若手コンビでどうなるかが、ひとつの注目点でしょう。菊之助は吉右衛門に教わるんでしょうが、毎月勉強が大変ですね、菊之助は。疲労で早死にしないといいけど。

続いて、松緑の新三。今やこの役の重要な演じ手・勘三郎、三津五郎がおらず、橋之助が挑戦したものの、本役は菊五郎ただひとり。それだけに松緑にかかる期待は大きいんだけど、教え役であろう菊五郎が魚売新吉のひと役って・・・。大家とか弥太五郎源七くらいで付き合ってあげなさいよって感じなんだけど、加賀屋藤兵衛役の仁左衛門といい、ちょっともったいないですよね、人間国宝二人にしては。

昼の部だと、個人的には、仁左衛門の一條大蔵が御馳走。以前、大阪で観た記憶があるんだけど、吉右衛門とは違う面白みに期待ですね。この役も、勘三郎の不在で大きな空位がある印象、若いけど勘九郎も悪くないんですけどね~。

あと、文七元結では、玉三郎が女将。落語だと、女将が一番難しいとは、今は亡き古今亭志ん朝の発言でした。(現・林家正蔵に語ったとか。)

というわけで、10月よいですね。楽しみです。

********************************************************************************************

歌舞伎座

松竹創業120周年
十月大歌舞伎
平成27年10月1日(木)~25日(日)

昼の部

一、音羽嶽だんまり(おとわがたけだんまり)

音羽夜叉五郎 松 也
七綾姫 梅 枝
源頼信 萬太郎
鬼童丸 尾上右近
保昌娘小式部 児太郎
将軍太郎良門 権十郎
二世尾上松緑二十七回忌追善狂言
二、歌舞伎十八番の内 矢の根(やのね)

曽我五郎 松 緑
大薩摩主膳太夫 彦三郎
馬士畑右衛門 権十郎
曽我十郎 藤十郎
三、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)
檜垣茶屋の場
大蔵館奥殿の場

一條大蔵長成 仁左衛門
お京 孝太郎
鳴瀬 家 橘
八剣勘解由 松之助
吉岡鬼次郎 菊之助
常盤御前 時 蔵
二世尾上松緑二十七回忌追善狂言
四、人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい)

左官長兵衛 菊五郎
女房お兼 時 蔵
鳶頭伊兵衛 松 緑
和泉屋手代文七 梅 枝
娘お久 尾上右近
角海老手代藤助 團 蔵
和泉屋清兵衛 左團次
角海老女将お駒 玉三郎
夜の部

一、壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)
阿古屋

遊君阿古屋 玉三郎
岩永左衛門 亀三郎
秩父庄司重忠 菊之助
二世尾上松緑二十七回忌追善狂言
二、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)
髪結新三

序 幕 白子屋見世先の場
    永代橋川端の場
二幕目 富吉町新三内の場
    家主長兵衛内の場
    元の新三内の場
大 詰 深川閻魔堂橋の場

髪結新三 松 緑
白子屋手代忠七 時 蔵
下剃勝奴 亀 寿
お熊 梅 枝
丁稚長松 左 近
家主女房おかく 右之助
車力善八 秀 調
弥太五郎源七 團 蔵
後家お常 秀太郎
家主長兵衛 左團次
加賀屋藤兵衛 仁左衛門
肴売新吉 菊五郎
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あんまり暑いんで、怪談映画... | トップ | シュガーベイブ『SONGS』40周... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かぶき讃(トピックス)」カテゴリの最新記事