goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

いま、鈴木しづ子というひとに興味あり!

2009-01-28 19:30:00 | 超読書日記
先日NHKで放送された「日本ナンダコリャこれくしょん 今度は俳句だ!」という番組で最後に紹介された伝説の俳人・鈴木しづ子というひとに、俄然興味が湧いています。戦後彗星のように登場し、突然姿を消した謎多き女性。今もって、生死すら不明という彼女の俳句はストレートに恋愛を描いたもので、番組中では「今なら山田詠美か椎名林檎か」という紹介のされ方をしていましたが、これが、なかなかカッコよいんですよ!因みに、番組中で紹介された句は「夏みかん酸っぱしいまさら純潔など」。

二冊目の句集の出版記念パーティーで、「それでは皆さん、ごきげんよう、さようなら」と言い残して消息を絶った伝説の俳人・鈴木しづ子。生きていれば89歳になるそうですが、彼女のことを描いた小説があって、いま読んでいるところです。

江宮隆之著『風のささやきーしづ子絶唱』という本なのですが、精緻な取材に著者の想像を織り交ぜた、彼女に対する深い愛を感じる作品になっています。

しかし、とても困ってしまうのは、彼女の俳句をたくさん読みたいのに、彼女自身の生死が不明なため、彼女の著作権が残っているということ。なので、彼女の句集の再刊ができないということらしい。

ただ、著作権法67条の文化庁長官による裁定制度を使えば、利用できなくはないはずなんですけどね~。(こういうことをいうと、「お前がやれ」って話になりますが、著作権使用料を供託しなければならないので、出版社がやるしかないと思うんですけど!だから、わたしは無理!!)

てなわけで、苦労しながら彼女の俳句を探し読みしているのですが、ネット界にもファンは多いみたい。

しかし、句集の再刊、なんとかならないかな~。

因みに、わたしは以下の句も好きです。

「コスモスなどやさしく吹けば死ねないよ」


風のささやき
江宮 隆之
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富十郎の弁慶が観たい! | トップ | 『我が至上の愛~アストレと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

超読書日記」カテゴリの最新記事