
以前も記事にしたけど、伝説的なロックのプロデューサー、フィル・スペクターが殺人罪で有罪に!で、量刑が決まったそうですね!「第2級殺人罪で19年後に仮釈放の可能性がある終身刑」って日本にはない量刑だけど、現在69歳の彼に19年後の仮釈放があったとしても88歳!まあ、出てこれないというか、波乱万丈の人生だなあ~、このひとは!
・伝説的プロデューサーに禁固19年以上=女優殺害で―ロス(ニュース記事)
・フィル・スペクターが有罪!(わたしが以前書いた記事)
日本の裁判員制度は裁判員が量刑も決めるけど、アメリカの陪審員は量刑は決めないので、有罪からのタイムラグがあったってことなんでしょうかね?
しかし、このひとって、60年代のガールポップ全盛期やビートルズ・メンバーとの作品、そして70年代後半のラモーンズのデビュー作と、そのあとは何をやってたんですかね?あんまりその後はよく知らないなあ~。
それと、わたしが興味あるのは以下のふたつ。
①映画業界所縁のカリフォルニア州法で裁かれたフィル・スペクターだけど、「実録フィル・スペクター」みたいな映画が作られたりするんじゃないかな?オリバー・ストーンが監督したりして!?
②大滝詠一さんとか朝妻一郎は刑務所に会いに行ったりするんでしょうか?
ま、小室哲哉なんかはまだ幸せな方なんでしょう、落ちぶれたといっても…。
・伝説的プロデューサーに禁固19年以上=女優殺害で―ロス(ニュース記事)
・フィル・スペクターが有罪!(わたしが以前書いた記事)
日本の裁判員制度は裁判員が量刑も決めるけど、アメリカの陪審員は量刑は決めないので、有罪からのタイムラグがあったってことなんでしょうかね?
しかし、このひとって、60年代のガールポップ全盛期やビートルズ・メンバーとの作品、そして70年代後半のラモーンズのデビュー作と、そのあとは何をやってたんですかね?あんまりその後はよく知らないなあ~。
それと、わたしが興味あるのは以下のふたつ。
①映画業界所縁のカリフォルニア州法で裁かれたフィル・スペクターだけど、「実録フィル・スペクター」みたいな映画が作られたりするんじゃないかな?オリバー・ストーンが監督したりして!?
②大滝詠一さんとか朝妻一郎は刑務所に会いに行ったりするんでしょうか?
ま、小室哲哉なんかはまだ幸せな方なんでしょう、落ちぶれたといっても…。
![]() | フィル・スペクター 甦る伝説 増補改訂版マーク リボウスキー白夜書房このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます