切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

11月3日は、太宰治の弟子の田中英光が太宰の墓前で自殺した日でした。

2015-11-03 23:59:59 | 超読書日記
『オリンポスの果実』で有名な田中英光が、太宰の墓前である三鷹の禅林寺で自殺を図ったのが1949年(昭和24年)の11月3日だったそうですが、作家の田中光二が息子だって最近知りました。又吉は田中英光、興味あるのかな?

で、これまた最近になって知ったんだけど、西村賢太が私家版で田中英光研究本を出しているそうですね~。読んでみたいような、読みたくないような~。しかし、このひと、こういう作家の研究はマメですね。

田中英光の自殺は太宰の自殺の翌年なんだけど、太宰と田中の交際のきっかけは、太宰が田中に送った一枚のはがき。

「君の小説を読んで、泣いた男がある。曾てなきことである。君の薄暗い荒れた竹藪の中には、かぐや姫がゐる。君、その無精髭を剃り給へ。」

こんなはがきを送られちゃあ、弟子になるよね。太宰の手紙はもてる感じがしますよ、ハイ。


田中英光傑作選 オリンポスの果実/さようなら 他 (角川文庫)
クリエーター情報なし
KADOKAWA/角川書店


愛と苦悩の手紙 (角川文庫クラシックス)
クリエーター情報なし
角川書店
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パゾリーニの命日でしたよね。 | トップ | しばらくご無沙汰していたの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

超読書日記」カテゴリの最新記事