個人的には、予想通りの裁判所の判断。ライブドアVSフジの戦いは次の展開に入った。
正直言って、この地裁の判断は当然の判断だと思う。勿論、最高裁までいくのかもしれないが…。
別にホリエモンに肩入れするしないの問題でなく、上場している企業の株主に対する態度の問題として、果してどうなのかということが問題なのだと思う。
しかし、テレビで保身の為のアンチ・ホリエモン的言論を繰り返しているデーブ・スペクターやなんかは、なんてコメントするのかな?日本の裁判所はバカだとでも言うのだろうか?
新株予約権、発行差し止めの仮処分決定 (読売新聞) - goo ニュース
正直言って、この地裁の判断は当然の判断だと思う。勿論、最高裁までいくのかもしれないが…。
別にホリエモンに肩入れするしないの問題でなく、上場している企業の株主に対する態度の問題として、果してどうなのかということが問題なのだと思う。
しかし、テレビで保身の為のアンチ・ホリエモン的言論を繰り返しているデーブ・スペクターやなんかは、なんてコメントするのかな?日本の裁判所はバカだとでも言うのだろうか?
新株予約権、発行差し止めの仮処分決定 (読売新聞) - goo ニュース
然し未だ高裁、最高裁と長い道のりの戦いは始まったばかりです。
戦いが長引けばスタミナの勝負になります。
スタミナなら圧倒的にフジサンケイグループのものです。
ほりえもん今日のインタビューの笑顔がいつまで続けられるか?・・ですね。リーマンブラザーズの影がチラチラ見えてくるでしょう。
可哀そうだけど。
私もこれでホリエモンが勝ったとは思っていないのですが、今回のフジのやり方を裁判所が認めなかったのは当然だと思うのです。(もちろん裁判は続くとはいえ。)認めていたら、経営者の何でもありになってしまいますから。でも、フジに義理立てしたいタレント達は裁判所を批判するのでしょうが。(大抵は素人にも拘らず。)
これから、株主総会までの攻防戦どうなるんですかね?