切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

信者の女児に乱暴 宗教法人代表ら2人逮捕 

2005-04-08 08:00:00 | 日日雑記
親が悪いよと思いつつ、被害にあった子供達にしてみればやり場のない話ですよね。以前読んだ『カルトの子』という本を思い出した。

ただ、オウムの子の就学を拒否した地域社会っていうのもまた大問題で、こういういわゆる「カルトの子」には外部との接触が一種の逃げ道として絶対必要なのだと思うのだけど、日本の地域社会もまた別種の閉鎖社会なんで、問題は重層的だなあと思う。(なんだか、こなれてないけど。)

子供の頃、地方都市に住んでいた経験で言うと、家族も子供もひとつの土地しか知らない状況でその子供がイジメにあったりすると、逃げ場がないような感覚に教われるらしいというのは、なんとなく実感としてわかる。(わたしの家は引っ越しばかりしている家だったので、特定の土地にも学校にもぜんぜん愛着がなかったが。)

つまり、何がいいたいかと言うと、一見異常社会で起きた事件に思える今回の事件も、被害者の視点に立てば、閉鎖的な日本社会では誰もが被害者になりうる事例ではないかということ。

いっとき話題になった、派遣社員に対するセクハラ問題なんていうのもあったが、<パワーハラスメント+閉鎖社会>の問題って、根深いなと思う。

結局対処法は、「外部」との接触を常に保つという事しかないとわたしは思うんですけどね…なんてことを考えさせられた今回の事件でした。

信者の女児に乱暴 宗教法人代表ら2人逮捕 京都・八幡市 (産経新聞) - goo ニュース

カルトの子―心を盗まれた家族

文芸春秋

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チケット取れない五月文楽公演。 | トップ | 降谷健志のリーバイスのCM... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供にセクハラなんて・・・ (不老愚 助光)
2005-04-10 14:32:20
抵抗出来ない子供にセクハラするなんて絶対に赦せない。→死刑。

 私も男だけど つくづく男っていやらしいなぁと思います。だって考える事と言えば「金」と「SEX」だけで、早稲田の元教授をはじめ「国の将来」とか「環境を改善」なんて頭の隅にカケラもないんだ。情けない。

 だから コイツを死刑にすれば 男達も反省するかも→ダメかな?

 誰かが言ってたような気がする「平和は男をダメにする」ってか?。
返信する
Unknown (切られお富)
2005-04-12 10:49:58
権力が集中すると、人のやることはこういうことなんですかね。



しかし、宗教者を名乗る人って何で煩悩の塊みたいな人が多いのかな?まあ、本当に悟りきった人は宗教なんかやらずに山の中で、ひとりで仙人みたいな暮らしをしているのでしょうが…。
返信する

コメントを投稿

日日雑記」カテゴリの最新記事