goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

本日、歌舞伎座におりました!

2010-02-21 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
昼の部観てました。画像は「俊寛」が終わった直後。まだ、花道が海ですね~。(ちょっとボケ気味ですが・・・。)

口上で、勘三郎が「今日は又五郎のおじさんの命日(没年月日2009.2.21)」と言ったときは、客席からため息が漏れました。というか、わたしもふ~んって感じで、感慨深かったなあ~。

舞台では、「爪王」の勘太郎、七之助兄弟の踊りが躍動感あったのと、「俊寛」の勘三郎はまだまだ若くて、枯れたところまでは・・・。

口上では、心配した芝翫が列座。錦之助が「小川家代表として・・・」というのも、じわっとしたし・・・。

そして、「ぢいさんばあさん」は、好きな芝居じゃないんだけど、妙に泣けてきました。この芝居のテーマって「時間」なんだろうけれど、仁左衛門・玉三郎コンビが歌舞伎座で経過してきた時間を重ね合わせてしまって、妙にジーンとしてしまいましたよ~。

いよいよ、歌舞伎座もあと2ヶ月ですね~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一月歌舞伎座 夜の部「春の... | トップ | 文楽二月公演 第三部「曽根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の写メ日記(観劇版)」カテゴリの最新記事