切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

腰痛はもう怖くない 3秒から始める 腰痛体操 (NHKまる得マガジン)

2016-07-01 23:59:59 | 日日雑記
人に薦められて、ムックを買って、NHKの8回分の放送(再放送)を録画してしまいました。よいです!テキスト代の571円プラス税というのも良心的だし。

わたしの腰痛歴もかれこれ4年を越えてしまい、持病みたいになっているんですが、ちなみに肩こり歴も4年半!それまではこういうのにまったく無縁だったんで、人生何が起こるかわかりません。というか、昔なんか、腰痛持ちの先輩バカにしてたから、バチが当たったんですかね?

で、番組の方は5分番組の8回分で、くわばたりえがでてるんだけど、むかし細身だったような印象の彼女が結構いい体格になっていて、時間の経過を感じさせるというか、普通の家庭を持っている幸せな女性の、良い意味の年輪も感じちゃったな。これはわたしが今だ独り身だから思うことなんだろうけれど…。

というわけで、腰痛持ちにはお勧めです。簡単で時間のかからない体操ばかりなんで。

PS:アマゾンのテキスト価格は何なんですかね?これなら、近所のリアル店舗で買った方がよいですよ。

腰痛はもう怖くない 3秒から始める 腰痛体操 (NHKまる得マガジン)
クリエーター情報なし
NHK出版
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も半分終わった日は、金... | トップ | 歌舞伎座9月秀山祭、演目発表! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます。 (切られお富)
2016-07-05 22:05:27
forthedayさま

コメントありがとうございます。

しかし、同じ腰痛持ちでいらっしゃるとは!わたしの周りもじつは少なくないです。集まると最近は健康の話ばかりですし・・・。

で、ご指摘の件。わたしも過去に某ムック本の腰ベルトで腰痛が悪化したことがあるので、個人差ありますね、いろいろ。

ちなみに、この本ではインナーマッスルを鍛える方法やストレッチも紹介されています。
返信する
 (fortheday)
2016-07-04 20:24:37
私も腰痛持ちです。
ご紹介の本のようにそらすとだめで、筋肉を付けてカバーした方がよいと医者に勧められたのですが…
気を付けたいですね。
返信する

コメントを投稿

日日雑記」カテゴリの最新記事