切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

ショーケン逮捕。

2005-02-08 13:53:31 | アメリカの夜(映画日記)
私の中のショーケンは神代辰巳作品『青春の蹉跌』と『アフリカの光』のショーケン。

特に『青春の蹉跌』冒頭の、ローラースケート姿で掃除のバイトをやっている、ふてくされたショーケンのイメージなんですよね。

撮影現場では、小道具のコップひとつの脈絡にまでこだわる芝居への集中力を見せる一方、スタッフへの対応の悪評はその筋では有名で、今まで今回のようなトラブルが起きなかったのが不思議なくらい。

今回トラブルになった作品の監督根岸吉太郎とプロデューサー岡田裕は日活出身で、厳しい撮影所システムから育ったベテランスタッフだったのだが…。

晩年の勝新もそうだったのだけど、結局ショーケンも自分の理想の現場や作品を作るには自分で監督するしかないところに来てしまったような気がする。(実際、監督をやる噂はあった様だが…。そういえば、天敵・秋吉久美子も去年初監督作品があったけど、私は未見。)事件の経過は裁判を見守るしかないが、なかなか前途は大変そう。意地があるなら作品で見せてほしいところなのだけど…。

しかし、いろいろあっても、それでもショーケンを愛した神代監督はあの世で今回のことをどう思っているんだろうか?

ショーケン逮捕、インタビュー中に捜査員 (日刊スポーツ) - goo ニュース
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK受信料支払い停止運動の会 | トップ | 1月 国立劇場 『御ひいき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカの夜(映画日記)」カテゴリの最新記事