花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

安福寺(茨城県つくば市)

2021年05月27日 |   ↳ 寺院(メモ)

2021年5月


 

安福寺 HP

金剛山 安福寺 真言宗豊山派

〒305-0831 茨城県つくば市西大橋459

 

◆寺院メモ

・駐車場あり

 


 

近くに来たので、安福寺に立ち寄ってみました。

大仁王門が、とても立派で遠くからでも良くみえるんです。

実はこの日、お寺が経営されている幼稚園?保育園?でしょうか?そこが運動会だったのか練習だったのか

わからないのですが、門を撮影しようとすると、門の周りを園児が走り抜けていくのですよ(笑)

撮影するときは、園児が走り抜けたすきを狙って、園児が写らないように撮影する自分に笑ってしまった

大仁王門には、仁王像があるのですが、案内看板にも書いてありましたが、画像ではわかりにくいのですが

足元を見たら金色でした~ (※画像が網にピントあってしまいました💦)

そして、こちらの門の裏手には・・・・

裏手にも、小さな仁王像がいました~

後ろ姿もかっこいい!(*´ω`)

👇遠くに見えるのが本堂になります。

こちらの本堂ですね・・・この本堂の中にも園児たちがいて、何かされていました~なので、本堂はあまり

写すことができませんでした(;^_^A

こちらの鐘桜堂もパッと見は普通ですが、こちらの建物の屋根裏が素敵でした!

その他の寺院の様子です。

手水舎です。

七福神が集まっていました。

👇本堂を撮影してる最中も、本堂から園児がワラワラ出てきて見られてました(;^ω^)

園児たちが本堂に入った瞬間、横から撮影しました。

自然も豊かで、野鳥の声もたくさん聞こえてきていましたが、園児たちの元気な声もよく聞こえてきました。

こちらのお寺、検索したら御朱印もいただけるようですが、この日は園児たちの運動会か練習だったようなの💦

散策だけして帰ってきました~(=゚ω゚)ノ



最新の画像もっと見る