さて、こちらの前にお出かけしなくても楽しめる風景印と小型印をご紹介しましたが。
今度は、お出かけしたら、こんな感じで楽しんでみて?って、チロルの趣味である
記念スタンプ集めです(*'ω'*)
まぁ、あちこちと近場や遠出と、出かけておりますが、出かけた先で記念スタンプも
探しながら楽しんでおります♪
スタンプを見つけたときは、めっちゃテンションUPしますけどね(*'ω'*)
まず、私の旅の友!!スタンプ帳です。
何冊か買いだめしてます💦
こちら、100円ショップにある無地のノートになります。
(無印ショップではないですよ~)
ひものしおりもついていて、紙質も結構いいので、とっても便利!
インクが濃くても、裏にうっすら出るくらいで次のページにしみたことは
今のところありません。↓の画像がわかりやすいかな。
道の駅や高速のサービスエリアなどにあるスタンプは、確実に押してます(`・ω・´)b
そうそう!道の駅ってね、わりと年配の方が、このスタンプを集めていて、たまに
おばさまたちの集団に出会います(笑)
ちなみに、道の駅と高速は専用ノート販売されてるんですよ。
参照➡道の駅
参照➡高速道路スタンプ
私は趣味である、お城!!100名城は専用のスタンプノートを持っています。
(子供が私の誕生日にプレゼントしてくれました♪)
でも、続100名城はないので、こちらのスタンプノートに押しています。
わりと続100名城は、お城の記念スタンプも多いので便利だよ(*´ω`)
資料館などで、記念スタプがいくつかあったりするので、ここでもテンション上がります♪
スタンプの場所で、小躍り気分の人がいたらチロルかもしれません💦
スタンプ帳を忘れた場合は、その場所に用紙があったりしますし
それが以外の紙に押して、あとで貼り付けます♪
私は、日付や住所などを書いて、その時の一言を添えて
日記にしています♪
何事も、凝りすぎると飽きたり続かなかったりしますので、気楽に
簡単が続ける事がコツだと思います!(*'▽')
ちなみに、チロルは飽きっぽいけど、これは続いてるよ。
この他にも、ちょこちょことしたものを集めるのが趣味でして(;^_^A
また、機会があったら紹介しますね。