昨日の5校時,体育でした。
「歩数をかせげるぞ!」と思ってジャージの中にスマホをしのばせ
体育館に向かったまではいいのですが・・・
教室に戻ってみると
【計測開始】
のまま止まっていました・・・
悔しい~カウントされていなかったのです。
体育の時間,体育館の中を軽くジョグして,子どもたちと一緒に
縄跳びをやったので,昨日よりも軽く記録越えをするはずでした・・・
放課後は,定時を1時間ほど過ぎた頃にさっさと退勤してしまいました。
歩数が測れなかったことで,多少なりとも凹んでいたのでした。(←大袈裟?)
小ちゃいやつ!とお思いでしょうか。。。???
期待が大きかっただけに,残念だったのです。
帰宅すると,珍しく夫がいてご飯の用意に取りかかってくれていました。
主食は出来ています!
!!!!!
行っちゃおうかな。やっちゃおうかな。
そんな気持ちが沸々とわき起こりました。
私,前世はイノシシだったかもしれません。
さっさと着替えを済ませ,息子に懐中電灯を借り,いつものコースに
飛び出していきました。
でも,真っ暗なのです。
懐中電灯で足下は明るいものの,いつもの道なのにいつもの道じゃない感じ。
やはり,女性が一人で,それも真っ暗の中を歩くのは心配です。
いつものコースよりも少し短いコースを選び,歩いてきました。
そして,今日。
開始時刻は,7時50分過ぎ。
昨日のような不安はなく,いつものコースへと足が向かいます。
実は,昨日,コースを短くしたことを少々後悔していたのです。
不思議と5.2㎞のコースに迷いはなく途中走りながらもやり遂げてきました。
記録は,52分。
のびてしまったのは,夜空を時々眺めながらだったからかな。
今日の朝から先ほどまでの記録です。ちょっと見づらいかも知れませんが。。。

途中,スマホを置いたまま動いていることも何度もあったので,13000歩は
超えたでしょう。
そして,ここ数日の記録はこちら↓↓↓

順調に歩数はのばせています!
何だかウォーキングがとても楽しく感じているわだじゅんです。
出来るときに無理せず出来るだけ,細く長く続けていきたいです。

にほんブログ村
「歩数をかせげるぞ!」と思ってジャージの中にスマホをしのばせ
体育館に向かったまではいいのですが・・・
教室に戻ってみると
【計測開始】
のまま止まっていました・・・
悔しい~カウントされていなかったのです。
体育の時間,体育館の中を軽くジョグして,子どもたちと一緒に
縄跳びをやったので,昨日よりも軽く記録越えをするはずでした・・・
放課後は,定時を1時間ほど過ぎた頃にさっさと退勤してしまいました。
歩数が測れなかったことで,多少なりとも凹んでいたのでした。(←大袈裟?)
小ちゃいやつ!とお思いでしょうか。。。???
期待が大きかっただけに,残念だったのです。
帰宅すると,珍しく夫がいてご飯の用意に取りかかってくれていました。
主食は出来ています!
!!!!!
行っちゃおうかな。やっちゃおうかな。
そんな気持ちが沸々とわき起こりました。
私,前世はイノシシだったかもしれません。
さっさと着替えを済ませ,息子に懐中電灯を借り,いつものコースに
飛び出していきました。
でも,真っ暗なのです。
懐中電灯で足下は明るいものの,いつもの道なのにいつもの道じゃない感じ。
やはり,女性が一人で,それも真っ暗の中を歩くのは心配です。
いつものコースよりも少し短いコースを選び,歩いてきました。
そして,今日。
開始時刻は,7時50分過ぎ。
昨日のような不安はなく,いつものコースへと足が向かいます。
実は,昨日,コースを短くしたことを少々後悔していたのです。
不思議と5.2㎞のコースに迷いはなく途中走りながらもやり遂げてきました。
記録は,52分。
のびてしまったのは,夜空を時々眺めながらだったからかな。
今日の朝から先ほどまでの記録です。ちょっと見づらいかも知れませんが。。。

途中,スマホを置いたまま動いていることも何度もあったので,13000歩は
超えたでしょう。
そして,ここ数日の記録はこちら↓↓↓

順調に歩数はのばせています!
何だかウォーキングがとても楽しく感じているわだじゅんです。
出来るときに無理せず出来るだけ,細く長く続けていきたいです。

にほんブログ村