病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

乳がん疑惑

2014-02-05 21:47:11 | 日記
大学時代の友人の親御さんが亡くなったという連絡を受けて
久々に友人たちと会う機会があった。
ここ数年は,こんな時でもないとなかなか会えない。

久々に再会する友だちもいて,弔問の席だったけど
近況報告などそれぞれからあり,友人ばかりだったこともあって
私は病気のことも打ち明けた。

すると・・・
もう一人の友人がいうのだ。
(検診でひっかかって再検査が必要だと・・・)

どうやら市で行われたマンモでひっかかり,【要請密】の通知が来たという。
そこで,病院へ行って来たとか・・・
『わだじゅんは,どこの病院へ行っているの?』と聞いてくるから
○○市にある外科でSDrであることを伝えたのだが,友人も同じ。
でも,違うのはその日に検査結果がでなかったこと。
わだじゅんの場合には,初診のその日に『ほぼ間違いないでしょう。』と言われたのだが
友人は,次回にマンモトーム検査をするらしい。
同じドクターでも,症状によって検査の順番が違うのか???
わだじゅんにはしこりはあったけど,友人はしこりはなく,石灰化が認められたという。

大切な友人だからこそ,来週の月曜日に『何でもなかったよ!』という嬉しい報告を
期待しているのだが・・・

癌という病気になって,健康でいたら出会えなかった出会いもあったけど
辛く苦しい時期があったのも事実。
そして,仕事を休んで家にいる辛さも味わった。
瞬く間にお金が飛んでいき,『癌はお金がかかる病気』だということも認識した。
病気を知る職場の人間たちの冷たい視線も感じたこともある・・・
彼女には,学齢前の小さいお子さんがいる。
だからこそ,彼女には『異常なし』の太鼓判が主治医から言われることを
願ってしまうのだ。




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の焦り | トップ | 寒さ対策に,4枚貼り付けた... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SANDY)
2014-02-05 23:19:03
わだじゅんさん、こんばんは

お友達が検診で石灰化が見つかり、マンモトームを受けるとのこと、不安な日々を送られているとお察しします


私もお友達と同じパターンで乳がんが見つかりましたが、

石灰化でマンモトームを受ける患者のうち、乳がんが見つかるケースは2割、他は良性とも言われています

心配だと思いますが、良性の可能性も大いにあります

どうか悪いものでありませんよう願うばかりです

返信する
Unknown (ekubo)
2014-02-06 06:08:00
わだじゅんさん、おはようございます。
お友達、わだじゅんさんと話せてよかったですね。

私も検診のマンモでひっかかり、
近くの個人のクリニックに行って、
検査しては結果待ち、
別の検査をしては結果待ち、
なんだかんだで1ヶ月かかってしまいました。
人それぞれなのでしょうね。

自分もそうでしたが、
気持ちは上向いたり、落ちたり…
どうぞ、お友達の力になってください。
返信する
SANDYさんへ (わだじゅん)
2014-02-06 21:27:43
SANDYさん,こんばんは
今日も寒かったですね。
寒さのあまり,ウォーキングをさぼりまくっています・・・
今週は,日曜日と水曜日しかやっていません。
(弱い自分がいます・・・)

石灰化でマンモトームを受ける患者のうち、乳がんが見つかるケースは2割、他は良性
そうなんですってね。
私は,ネットで知りました。
8割の中に入ってくれているといいなぁと思います。
結果を待っている間は,何ともいえない気持ちですからね・・・
返信する
ekuboさんへ (わだじゅん)
2014-02-06 21:32:28
ekuboさん,こんばんは
寒いですね・・・
今朝はこの冬一番の寒さでした。

同じ主治医ということもあり,話が続いてしまいました。
彼女が何でもないことを祈るのみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事