令和6年1月8日(成人の日)、天気が良くて、どこか出かけるのもいいかなと思ったときに、そうだ、水を探しに行こうということで、以前行った白糸の滝の方へ行くことにした。
ほんと天気が良くて、途中相模湖辺りから、きれいな富士山の雪景色が見えた。
山梨方面へ高速を走っていたら、見覚えのある岸壁が、ちょっと調べたら、2,3日前にやっていた、「最強の城」で紹介していた岩殿城ではないか。こんなに近かったのかと驚いたと同時に、こんな岩肌のところにお城を建てるなんて、すごいと思った。
名水百選に選ばれている「都留市にある夏苅湧水群」に到着。飲んでみたら、あまり美味しいと感じなかったが、口に残らないのが、かえって濁りがなくていいのかとも思い、汲んできた。
近くに、太郎・次郎滝があるというでいってみた。昔話によるとこの太郎次郎が泥棒に入り、村の人に見つかって追い詰められ、二人とも崖から飛び込んでなくなった滝なのだそうだ。
行ってみたら、白糸の滝のコンパクト版みたいで、なかなか趣があってよかった。
富士山のベストビューを求めて、富士吉田市の方へ。走っていると全体が見えて素晴らしい富士山が見られた。
浅間神社へ、千年杉はあったが、五重塔があるかと思ったら、なかった。
天気が良くて、見事な富士を見られて、今年も頑張ろうという気になった。
ほんと天気が良くて、途中相模湖辺りから、きれいな富士山の雪景色が見えた。
山梨方面へ高速を走っていたら、見覚えのある岸壁が、ちょっと調べたら、2,3日前にやっていた、「最強の城」で紹介していた岩殿城ではないか。こんなに近かったのかと驚いたと同時に、こんな岩肌のところにお城を建てるなんて、すごいと思った。
名水百選に選ばれている「都留市にある夏苅湧水群」に到着。飲んでみたら、あまり美味しいと感じなかったが、口に残らないのが、かえって濁りがなくていいのかとも思い、汲んできた。
近くに、太郎・次郎滝があるというでいってみた。昔話によるとこの太郎次郎が泥棒に入り、村の人に見つかって追い詰められ、二人とも崖から飛び込んでなくなった滝なのだそうだ。
行ってみたら、白糸の滝のコンパクト版みたいで、なかなか趣があってよかった。
富士山のベストビューを求めて、富士吉田市の方へ。走っていると全体が見えて素晴らしい富士山が見られた。
浅間神社へ、千年杉はあったが、五重塔があるかと思ったら、なかった。
天気が良くて、見事な富士を見られて、今年も頑張ろうという気になった。