
昨日のブログの「せんざんき」の由来をオネエが調べてくれたので…

今日も朝から、私

シャチョーさん

バラで行動です。
ヨロズヤフォーシーズンには、午前中久しぶりに、YUKIKOさんがお友達のAKIさんと一緒に
ご訪問
って、事で遅くなってしまってお昼は、makimakiちゃんと山野一恵ちゃんを誘って
私の好きな「満友園」に 女子飯となりました。
連休でもランチやってまして、5人とも違うメニューをチョイス。
やっぱり みんな、個性的…

まずは 揚げ豆腐

取り分けちゃったので、少なく見えますが、本当はお皿に満タンに
塩コショウのシンプルな味わいが、すごく美味しいです。
おつまみにも





私の好きな、焼きビーフン!

干しエビがたくさん入っていて、香ばしくて美味しいですよ~~
シャチョーさん


さてさて、愛媛ミカンレポートは続きますよ~



TOSHIEさんのお店「清光堂」のある今治と
私達の泊まったホテルJALシティーのある松山とでは
JRの特急で約40分位の距離があります。


その特急も、横浜辺りのJRのダイヤとはまったく違って
1時間に1本…

時間に気をつけて行動しないとね
ホテルの目の前には、松山城が


27日の朝は雨で始まりまして、
午前中の家に、もう一度TOSHIEさんのお店に行こうと言う事で
早起き早起き!



路面電車が…



お、坊っちゃん列車!

私達もホテルJALシティにチェックインした時、
路面電車の1日乗車券をいただいたので、大いに活用しなくちゃ



とりあえず、松山城観光は後に、路面電車で松山駅へ



いつも、シャチョーさんの車で移動なので


と言う事で
今日のところはおしまいにします。また明日報告します

現場に行って写真撮ってこないと===




いつも、本当にありがとうございます

