


野毛山動物園来園者70万人達成おめでとう


【デコポン】に【はるか】はいかがですか?
いずれも4キロで2,900円です。
デコポンはLLサイズがあ12個前後、はるかはLサイズ中心に16個前後入っています。
ヨロズヤフォーシーズンでお取り扱い中!




みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これから自分でもできる事を続けて

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




あっという間に3月になりました。
でも寒さが長引いているようで、このままですと、梅も桃も桜も一緒に咲いてしまいそうです。
そして、このところ地震が多い…
東日本大震災・311 からもうすぐ1年です。1年だからってまた地震が増えるのか
まだまだ復興も途中、大雪の影響での被害の復旧もまだまだなのに…
不安が募ります。
が、とにかく働かなきゃ食べていけないこの現実。
私も日々追われていましたら、
お正月にヨロズヤフォーシーズンの管理物件の大家さんとの新年会の写真をアップし損ねてました。
今年の新年会は、
何と! 【横浜山手の十番館】!
オネエの友人がこの十番館の経営に携わっている方で、
今回は、ランチメニューのコースには無い、特別にチョイスしていただいて
出してもらうことになりました。
ワクワク
お天気も良くて、
山手の風景は、やっぱり横浜を感じます。


山手教会

山手十番館は昭和42年に明治100年祭を記念して建てられた、木造の洋館風のレストラン。
敷地内には、明治42年に建てられ、唯一残っている木造の洋館を移設して
現在山手資料館として残してあるのです。



メニューの展示が昭和!

中に入りますと、木の香が残る、柔らかい空気が漂っています。


ステンドグラスも照明も、壁も… 昭和!!



この日は本当にお天気が良くて、何と、富士山も眺めることができました。

いや~~~ 素敵な場所に、素敵なランチタイムを過ごせました。
さて、今日のところはおしまいにします。
美味しかったお料理は、また明日。
あ、ケーキの香り…ふふふ、









野毛山動物園は来園者70万人達成! やっほー!!!
