
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

ついに!念願のサクランボ食べ放題です
いや~~
皆さん、ほうとうをたくさん食べられていたようで
移動中のバスの中で
『そんなに、サクランボってたべられないわよね』
とか
『ほうとうだべちゃったからね』
なんて、話してる
うひひひ、
私は、しっかりと、ほうとうはご遠慮したので、サクランボ、食べるぞ!


この、農家さんは、特にサクランボ狩りの農家ではないらしく
特別だって言っていた。
さ~~食べるぞ
有名な【佐藤錦】は収穫後だったらしく、そんなになっていませんでしたが



あるだけ食べた
もう一つの品種は【紅秀ほう】だって
それもいっぱい食べた




こうなっている房を、一握りでがっちりとって
口に入れる…握っては入れる、握っては食べる!
うひひひひひ どれだけ食べたかなあ
多分、軽く、10握りは食べてますから、いやそれ以上…
あああ幸せ~~
ご馳走様でした
バスへ戻る道端のお花がとってもかわいいわ なんて思いながらも
少々食べ過ぎたかもな…


さて、今日のところはおしまいにします。
次は、最後の行程、フルーツドレッシングつくり体験です
むむむ。なんとなく、お腹がゴロゴロ言ってる…








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
6月のお休みは 毎週月曜日です☆
祝日なくても、雨が降っても☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
