東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
どうなっているのか復興 !
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
先週書いたお話の続きです。
膝関節の人工関節置換手術をした、母が
運動不足で階段上るのも10段限界… そんなお話から
毎日の足モミ+スクワット+足あげ という
運動プログラムを…
そんなお話でした。
スクワットと言っても、高齢な母に通常行うようなスクワットはしません。
非常に簡単なものを3種類 片方10回ずつ行います
1. 足を腰幅に開いて机につかまって、膝を曲げる。このとき、足の裏全体で体を支えるように意識する
2. 足を前後に一歩ほど開き、机につかまって膝を曲げる。やはりこのときも足の裏全体で体を支えるように意識する。
3. 足を更にもう一歩前後に開いて、後ろの足のかかとをあげる(つま先を立てて、足の裏を伸ばすように意識する)
その状態で、机につかまって前に出ている膝を曲げる。後ろの足はつま先立ちで、足の裏を
意識して伸ばす。
次に、足あげ(レッグレイズ)です
椅子に座って行います。これは2種類。右左交互に全部で30回(片方15回ってことです)
1. 椅子に少し浅く座り、できるだけ姿勢を良くします。膝を伸ばして椅子の高さまで足をあげる
2. 同様に、姿勢よくして、膝を曲げたまま、腿をできるだけ高く上げる。このとき、しっかり体を起こしておくように意識する
たったのこれだけです。
時間にすれば、5分もやっていません。
これを初めて、約1年。 少し体が動くようになったのか
陽気が良くなったからか、
母も自主的に散歩をするようになりまして、その距離を少しずつ伸ばしているようです。
また、私も、だいぶ母の足あげの状態が良いようなので、
もう一つ追加のエクササイズです
それは、椅子に座ったところから、両手を胸にクロスして使わないようにした状態で
両足だけで立ち上がる
このときも、両足の足の裏全体で体を支えるように意識する
これを 毎回5回追加です。
運動の後は、もちろん足モミしますよ~
で、この成果は?
それが、すごいのです。
先日、母と一緒に日帰りでサクランボ狩りに行ったのですが
行った先の各施設にエレベーターがなくて、階段ばかりだったのです。
しかも、結構急な外階段もあって
一瞬、私はまた母が 「あ~ダメ!ちょっと休む!! バスで待ってる」
って言うかなと思ったのですが
むむむむむ! なんと! 息切れもせず上ってる!
しかも、「あら、また階段… よいしょっと」
のぼり切ってもそのまま、普通に歩いてる…
速度はもちろんゆっくりですが、いや~~~私自身びっくりしました
これは、まさに、毎日の運動+足モミの成果と言えるでしょう
母の日々の努力の賜物です!!!
もちろん、母は若いころからスポーツ選手だったこともあり
運動のセンスは良い方だと思いますが
高齢者だからダメ! と思わずに、無理のない運動+ストレッチを
毎日続けられる分量だけ行うことにより、年齢や経験に関係なく体は作られる
筋肉は作られるのだと思います。
因みに、母も一年前から、私と一緒にフラもやってます
いつまでも、元気にいて欲しいので、私も母を応援しています
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは『竜のポーズ』
寝ながらできるポーズで楽ちん! と思いきや、案外横になって
おへそが上を向かないようにバランスを取り続けるのは
インナーマッスルを存分に使っているのです
香りは、そんな、インナーマッスルのためにやさしい『ラベンダー』はいかがでしょうか
2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
6月のお休みは 毎週月曜日です☆
祝日なくても、雨が降っても☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
どうなっているのか復興 !
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
こんにちは。
先週書いたお話の続きです。
膝関節の人工関節置換手術をした、母が
運動不足で階段上るのも10段限界… そんなお話から
毎日の足モミ+スクワット+足あげ という
運動プログラムを…
そんなお話でした。
スクワットと言っても、高齢な母に通常行うようなスクワットはしません。
非常に簡単なものを3種類 片方10回ずつ行います
1. 足を腰幅に開いて机につかまって、膝を曲げる。このとき、足の裏全体で体を支えるように意識する
2. 足を前後に一歩ほど開き、机につかまって膝を曲げる。やはりこのときも足の裏全体で体を支えるように意識する。
3. 足を更にもう一歩前後に開いて、後ろの足のかかとをあげる(つま先を立てて、足の裏を伸ばすように意識する)
その状態で、机につかまって前に出ている膝を曲げる。後ろの足はつま先立ちで、足の裏を
意識して伸ばす。
次に、足あげ(レッグレイズ)です
椅子に座って行います。これは2種類。右左交互に全部で30回(片方15回ってことです)
1. 椅子に少し浅く座り、できるだけ姿勢を良くします。膝を伸ばして椅子の高さまで足をあげる
2. 同様に、姿勢よくして、膝を曲げたまま、腿をできるだけ高く上げる。このとき、しっかり体を起こしておくように意識する
たったのこれだけです。
時間にすれば、5分もやっていません。
これを初めて、約1年。 少し体が動くようになったのか
陽気が良くなったからか、
母も自主的に散歩をするようになりまして、その距離を少しずつ伸ばしているようです。
また、私も、だいぶ母の足あげの状態が良いようなので、
もう一つ追加のエクササイズです
それは、椅子に座ったところから、両手を胸にクロスして使わないようにした状態で
両足だけで立ち上がる
このときも、両足の足の裏全体で体を支えるように意識する
これを 毎回5回追加です。
運動の後は、もちろん足モミしますよ~
で、この成果は?
それが、すごいのです。
先日、母と一緒に日帰りでサクランボ狩りに行ったのですが
行った先の各施設にエレベーターがなくて、階段ばかりだったのです。
しかも、結構急な外階段もあって
一瞬、私はまた母が 「あ~ダメ!ちょっと休む!! バスで待ってる」
って言うかなと思ったのですが
むむむむむ! なんと! 息切れもせず上ってる!
しかも、「あら、また階段… よいしょっと」
のぼり切ってもそのまま、普通に歩いてる…
速度はもちろんゆっくりですが、いや~~~私自身びっくりしました
これは、まさに、毎日の運動+足モミの成果と言えるでしょう
母の日々の努力の賜物です!!!
もちろん、母は若いころからスポーツ選手だったこともあり
運動のセンスは良い方だと思いますが
高齢者だからダメ! と思わずに、無理のない運動+ストレッチを
毎日続けられる分量だけ行うことにより、年齢や経験に関係なく体は作られる
筋肉は作られるのだと思います。
因みに、母も一年前から、私と一緒にフラもやってます
いつまでも、元気にいて欲しいので、私も母を応援しています
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは『竜のポーズ』
寝ながらできるポーズで楽ちん! と思いきや、案外横になって
おへそが上を向かないようにバランスを取り続けるのは
インナーマッスルを存分に使っているのです
香りは、そんな、インナーマッスルのためにやさしい『ラベンダー』はいかがでしょうか
2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
6月のお休みは 毎週月曜日です☆
祝日なくても、雨が降っても☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ