
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!

今年と言いますか昨年あたりから
なんだか日本列島は異常気象が続いているような気がするのですが、気のせいか??
でもね、ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションの小さい庭に咲くラベンダー
これが、昨年は一年中咲いていたのですよ
一般的に関東では梅雨過ぎから咲いて7月8月が見ごろ
何て言われているのですが
なんだか、一年中咲いていた…
そのうちどんどん広がって、そのうちこの小さな庭がラベンダーの群れとなっていくのか!?
って勢いでした

ちょっとずつ刈り取って、仏さんに備えたり墓参りにもっていったり
(うちのご先祖さん、いい香りで、ビックリしているでしょう…)
アロマヨガに来たお客さんに持って行ってもらったり
それでもすごい…

こうなりゃ強引にでももらってもらおうって
近所の人に刈ったラベンダーを持って行って、もらってもらう
それでも増えるラベンダーの群れ
という事で、2週間くらい前に
いつものイケメン植木屋に来てもらって
庭全体をスッキリサッパリ
(ワカメパパさんやイズミさんのように、マメでも器用でもないもんで…とほほ)
してもらいました









おおおお!地面が見えた!!
そして、ラベンダーもやたらにサッパリしたよ
ありがとさんです
こんなに暑くなるとは思わなかったけど、猛暑になる前にスッキリ風通し良くした方が
良いもんね



今年はとにかく5月なのに暑いから
お庭の草木もびっくりでしょうね
さて、今日のところはおしまいにします。
スッキリいい気分


ボタンをポチッと 押してください








愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
