6月から、2013年度の親子ふれあい運動『キズナビクス』の出前教室が始まりました。
昨日は、午前中は燕市の保育園へ。
前半は2歳以下の園児さんと保護者のみなさん、後半は3歳以上のお子さんと保護者のみなさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/e0868340bedd04d8d2a5f100bc50a316.jpg)
お父さんやお母さんだけでなく、卒園生である小学生も気軽に参加してくれたりと、
楽しくあったかい雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/9a2ed9a2f362c4661631107b847d5186.jpg)
午後からは新潟市の小学校へ。
2年生の学年親子行事を担当させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/90480cdd337555db69e4d2edb40dc797.jpg)
「みんなの笑顔を見ていて幸せな気分になりました」「こんなに子どもと向き合うことはほとんどない」
などの感想をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/5d7b49dec887e8a51f896069c1ae9844.jpg)
ホームページをご覧いただいてご依頼いただく機会が増えてまいりました。
ありがとうございます。
出前教室可能地域以外でも、日程が大丈夫な場合はできる限り対応させていただいております。
お問い合わせは『運動あそび塾しらさん家』 0257-32-2075 までお電話ください。
昨日は、午前中は燕市の保育園へ。
前半は2歳以下の園児さんと保護者のみなさん、後半は3歳以上のお子さんと保護者のみなさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/e0868340bedd04d8d2a5f100bc50a316.jpg)
お父さんやお母さんだけでなく、卒園生である小学生も気軽に参加してくれたりと、
楽しくあったかい雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/9a2ed9a2f362c4661631107b847d5186.jpg)
午後からは新潟市の小学校へ。
2年生の学年親子行事を担当させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/90480cdd337555db69e4d2edb40dc797.jpg)
「みんなの笑顔を見ていて幸せな気分になりました」「こんなに子どもと向き合うことはほとんどない」
などの感想をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/5d7b49dec887e8a51f896069c1ae9844.jpg)
ホームページをご覧いただいてご依頼いただく機会が増えてまいりました。
ありがとうございます。
出前教室可能地域以外でも、日程が大丈夫な場合はできる限り対応させていただいております。
お問い合わせは『運動あそび塾しらさん家』 0257-32-2075 までお電話ください。