日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

チェリーセージ

2023-06-05 07:00:00 | 植物

ウォーキングしているとあちこちで「チェリーセージ」を見かけます。

花が赤だけのもの、白だけのもの、紅白のものとさまざまです。

花を見ればすぐにサルビアの仲間だとわかりますね。

サルビアの仲間の多くは「○○セージ」という名前になっているので、今までずっとこの花の名前はチェリーセージだとばかり思っていました。

ところがこれは正式な名前ではなかったようなのです。

「チェリーセージ」はサルビア・ミクロフィラサルビア・グレッギー、この2種類を交配したサルビア・ヤメンシスなどの総称のことなのですって(゚ロ゚)

 

ウォーキング中に見つけたチェリーセージが本当に種類が違うのかどうか確認してみました。

大元の「サルビア・ミクロフィラ」と「サルビア・グレッギー」の2種類を判別する一番手っ取り早い方法として、花を縦に裂いた時、ミクロフィラは花の基部に一対の突起物があり、グレッギーの花には突起物は無いようなのです。

でも、この方法では花が小さいし、裂いても更に突起物が小さいので、ちょっと難しくて判別できませんでした。

そこで別の方法を探してみました。

その結果、葉に注目することで判別できる方法がありました。

ミクロフィラは葉にしわが多く、わずかに毛があり、縁が鋸葉で先端が少し尖っている。

グレッギーは葉がすべすべ、無毛、縁はなめらかで全体が楕円形。

 

撮った画像を並べてみました。

葉の様子から多分、これは「サルビア・グレッギー」だと思いますが、判別は難しいので、違っていたらゴメンナサイ🙏

 

「サルビア・ミクロフィラ」です。

サルビア・ミクロフィラには赤だけのもの、白だけのもの、紅白のものなどがあります。

この中で赤白の2色がミックスして咲く、いわゆる「源平咲き」と言われる咲き方のものは「ホットリップス」と名付けられています。

面白いことにこの品種は気温の変化によって色が変わるようです。

気温が高いと赤が多く、低いと白が多くなるようです。

 


 

学名:Salvia microphylla、Salvia greggii、Salvia jamensis

英名:Cherry sage、Baby sage

科名・属名:シソ科 アキギリ属

原産地:北アメリカ南部一帯、メキシコ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサノオウ(草の王・瘡の王) | トップ | パクチー(コリアンダー) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。