goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

渡辺家のファミリー日記です。

合同発表会

2020年03月14日 17時14分55秒 | アイリッシュ

1/26(日) "おーるどタイム"で毎月活動している「ハンマーダルシマー会」、「笛の会」「フィドル会」の3会合同発表会が行われました。昨年までは「ハンマーダルシマー会」単独で開催してたので、合同での発表会は初めてです。
演奏する側の人数が増えましたが、各会で曲目を厳選したためか、全体進行の部長の手腕か、予定内の時間枠に余裕でおさまるスムーズな展開でした。お客様も思っていた以上にたくさんお越しくださって、いろんな楽器のいろんな音色を楽しむことが出来て良い発表会だったと思います
個人的にはメンバー全員で演奏した「Little Bird」が良かったです。プサルタリーとハープの繊細な音から始まって徐々にいろんな楽器が加わります。総勢15名の音の厚みはかなりのもので、その中に自分もいることが出来て感激でした。

写真はリハーサルの時のハンマーダルシマーチーム。正面ステージはハンマーダルシマー6台でめいいっぱい、フィドル部隊3名はビルモンローの前に並んでました。





私が演奏した分、お写真Facebookからいただきました。マーチンさんが撮ってくださって、藤田さんが笛の会グループにアップしてくださった分からです。マーチンさん、藤田さん、ありがとうございます

笛の会全員
「Appelbo ganglat / Gardebylaten」(エッペルボーゴングロート / イエデルビローテン)



笛の会ユニット
「KIng of The Fairies」
フィドル担当1人で人前で弾くのは初めて。緊張しました。「Little Bird」と共に大切な曲になりました。



フィドルの会
「夏のワルツ」
トリプルフィドルで歌うという贅沢な機会をいただきました。とても気持ち良かったです。ありがとうございました。



全員
「Little Bird」
私は笛部隊で参加しました。



ハンマーダルシマーを製作中で超多忙なK辺さんが、皆さんに・・・とこんな素敵なコースターを作って来てくれました。
良い記念になるし頑張った御褒美にもなります K辺さん、お忙しい中ありがとうございました!



ハンマーダルシマーチームの皆さん、素敵な機会を与えてくださって感謝です
とても楽しかったし、お越しくださったお客様も楽しんでくれたなら嬉しいです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする