goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

渡辺家のファミリー日記です。

茅ヶ崎 BOTCHY BOTCHY

2020年03月25日 17時51分54秒 | ブルーグラス

2/22(土) 行ってきました初めての「茅ヶ崎 BOTCHY BOTCHY 」

一度行ってみたいと思ってはいたのですが、さすがに川口から茅ヶ崎へとなるとなかなか気軽には行けません。
ちょうどこの日、ダンナは京産大サークルのOB会で大阪へ出かけます。大阪までの距離に比べたら茅ヶ崎がすぐ近くに思えたのと、出演する3バンドが3バンドとも、皆お友達で聴きたいバンドばかり。これはいい機会と思っていたらリーダーもハンク福田さんの応援に行くというので、一緒に川口駅で待ち合わせて出発しました。

JR茅ヶ崎駅で降りたら雨が降ってましたが、駅から5~6分でわかりやすい場所だったので迷うことなく着けました。



店内、レトロな雑貨やおもちゃがたくさん飾られていました。カウンターのこの一画はスターウォーズものがいろいろ。



「ブルーグラスナイト」は18時半からで、その前18時までフォークの歌声喫茶のようなイベントが開催されてました。そちらのイベントに参加のギター弾きさんが使っていたシャーク型のカポタスト。お店のカウンターにもぶら下がってました。店内販売してたのかしら~



「茅ヶ崎グラスアライアンス」からブルーグラスナイトが始まりました。






続いては「EDB」ですが、「EDB」の演奏前にジャムタイムを設けてくれました。いつもは出演バンドの演奏が終わってからジャムタイムになるようですが、遠方から参加の私たちが帰る時間を考慮してくださって早めの時間にしてくれたようです。お心遣い、ありがとうございました!






「ハンク福田 & シルバーフィンガーズ」






私が写ってるお写真は、I川さんとO川さんからいただきました。突然の事でしたのに御一緒してくださったE藤さん・O川さん、ありがとうございました

 

 









3バンドそれぞれの演奏を堪能して、ジャムタイムでは楽器をお借りして演奏させていただいちゃいました。
お店の雰囲気も良くてとても楽しかったです♪行って良かった~
御一緒してくださった皆さま、ありがとうございました

ダンナもOB会を楽しく過ごしてきたようで、「カール」を大阪土産に買ってきてくれました。
「カール」は2017年に東日本では販売中止になってしまったんです。久しぶり

当日の様子、You Tube でライブ配信されてました。
今日(3/25)の時点でまだ見れます。

茅ヶ崎ブルーグラスナイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする