ニッパを持ち出して久しぶりに模型作り。
子どもたちが小さな頃は時々作っていたけれど、いつのまにか私よりずっと上手に作れるようになったので
私が作ることはなかったのだけれど。。。
こんなに楽しいこと、子どもたちには譲れません~~

パーツはかなりあります。わりと忠実に彩色済みなので色を塗る必要はなし。
シールも付いてました。
↓

ベースになる船体。接着剤は不要、パチンパチンとパーツがはまって気持ちいいです。
↓

ずいぶん形になってきたのでディスプレイ台へ。
↓

ライオンさんの顔がついて『サニー号』らしくなってきました。顔の部分は“ガオン砲”の別パーツもあり
付け替え可能になってます。
↓

マストを2本立て、帆を張って完成です♪
子どもたちが小さな頃は時々作っていたけれど、いつのまにか私よりずっと上手に作れるようになったので
私が作ることはなかったのだけれど。。。
こんなに楽しいこと、子どもたちには譲れません~~

パーツはかなりあります。わりと忠実に彩色済みなので色を塗る必要はなし。
シールも付いてました。
↓

ベースになる船体。接着剤は不要、パチンパチンとパーツがはまって気持ちいいです。
↓

ずいぶん形になってきたのでディスプレイ台へ。
↓

ライオンさんの顔がついて『サニー号』らしくなってきました。顔の部分は“ガオン砲”の別パーツもあり
付け替え可能になってます。
↓

マストを2本立て、帆を張って完成です♪