旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

飛来種探し!

2018年10月06日 | 飛来種






本日、道北へ飛来種を探しに行ってきました。午前中から快晴で気温も高く、最高の飛来種探し日和となりました。現地に着くと網を振る人影を発見。ここではめったに「トンボ屋」さんと遭遇する機会が無いので、早速挨拶を交わしたことろ、北見市在住のトンボ屋Iさんでした。既に「大物」を1頭ゲットしたと教えてもらい、今日はほぼそのトンボの撮影に時間を費やしました。その後、更に網を振る人を発見。こちらも「トンボ屋」のKさんでした。道北で2人の「トンボ屋」さんに遭遇するとは・・・・・お二人とは色々トンボの話をすることができたので、今日という日を選択して本当に良かったです。そして、今日は数年ぶりの当たり日となりました。3つ目の写真。もう分かってしまいましたね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガアカネ色々

2017年10月09日 | 飛来種











確実に確認できた個体は10♂と4♀。恐らくもっといたと思われます。多くの個体を見ることができて満足な1日となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガアカネ半成熟♂

2017年10月08日 | 飛来種
笹原で見つけたオナガアカネ♂の半成熟個体。この時点では成熟赤♀と同じような色合いをしています。残念ながら近づく前に逃げられてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガアカネ成熟♀(赤化型)

2017年10月08日 | 飛来種
唯一撮影できた成熟間もないと思われる綺麗な♀個体。この他褐色型3♀の合計4♀確認しました。オナガアカネの♀には褐色型と赤化型♀の2型あり、割合的には褐色型の方が多いようです。♀個体は翅の基部が橙色味を帯び、産卵弁が後方に長く突出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガアカネ成熟♂

2017年10月07日 | 飛来種
落ち着て撮影できるようになったのは午後2時過ぎからでした。太陽が傾きはじめると日光浴と摂食のため、多くの個体が木道にやってきました。この個体はやや若い成熟個体のようです。まだ胸部の黄色味が強いですね。アカネ全般に言えることですが、これ位の成熟過程の個体が一番美しい色合いをしていると感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガアカネ縄張り

2017年10月07日 | 飛来種



本日はオナガアカネを沢山見ることができました。午前中~13時過ぎにかけては水際のヨシが倒れこんだような場所でテリトリーを持つ個体が多く、意外と敏捷で近づくとすぐに飛び立ってしまいます。額面が真っ白なので見つけ易いのですが、足場が悪く撮影にはかなり苦労しました。交尾するカップルも目撃したのですが、撮影はできませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ♂逆立ち

2014年09月10日 | 飛来種
最後はスナアカネ。さすがに午後は日差しがきつかったのか?この個体はご覧のポーズ。この日は16時まで粘ったのですが、結局♀を見つけることは出来ませんでした。
まさか今年も見つからないとか!?もっと海岸沿いを探した方がいいのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ複眼

2014年09月08日 | 飛来種
複眼、額面も含め赤く目立ちます。コノシメトンボの赤味とは随分違いますね。正面からだと、本種独特の複眼下部のシルバー色が分かりません。
写真:縦トリミング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ成熟♂-その4

2014年09月07日 | 飛来種




下写真と同一個体。 何度見てもこのアカネには独特な雰囲気がありますね。比較的綺麗な個体だったので、しばらく追いかけてみることにしました。
この日見た♂は全部で6頭ほど。さて、♀は何処にいるのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ成熟♂-その3

2014年09月07日 | 飛来種
雑草地では、こんな感じで他のアカネに混じって静止しています。翅脈も含め赤味が強い(明るい赤)ので飛ぶとすぐに分かりますが、ちょくちょく場所を変えるので落ち着きがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ成熟♂-その2

2014年09月07日 | 飛来種
それにしても、飛来ルートはかなり謎ですね。一度本土に上陸した個体が北海道へやってくるのか?それとも一気に海を渡って北海道までやってくるのか??昨年は台風が多く、ある程度北海道にも影響が出たので分かりますが、今年はそんなことは無かったような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ成熟♂-その1

2014年09月06日 | 飛来種
やはり海を渡ってやって来るからでしょうか、翅の汚れた個体がほとんどです。なるべく綺麗な個体を選びたかったので、♀も含めあちこち探してみることにしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.スナアカネ きた~!!

2014年09月06日 | 飛来種
午前中は水辺を俊敏に飛び回っていた♂も、午後には岸辺の草地に集まってくるようになりました。ここにきてやっと本命のご登場(笑)!
今年もそこそこの数が飛来しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ番外編-その2

2013年10月08日 | 飛来種
1日目、最後の最後でスナアカネの♂が連結したのを見て急いで追ってみると、連結したのはアキアカネの♀でした。他種の♀に連結するということは、彼等もかなり焦っている証拠です。いったい♀は何処に行ってしまったのでしょうか?
写真:縦トリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナアカネ番外編-その1

2013年10月08日 | 飛来種
遠征1日目は午後から雲ってしまったのですが、この日は朝から気温が高かったせいか?雲ってもスナアカネは池に留まって、15時頃まで縄張り私有していました。そこで広角撮影を試みたのですが、午後になっても敏捷でなかなか近づけません。なんとか撮影はできましたが、やはり晴れていないとダメですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする