ブログ
ランダム
今週のお題「#おやつ」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
旭川トンボ紀行
北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態
マダラ幼虫を求めて
2012年07月19日
|
観察記録・日記
連休最後の日は急にマダラ幼虫が欲しくなり、留萌管内に遠征してきました。マダラヤンマ以外、特にこれと言ったトンボの居ない場所ですが、道内では希少種のオオイトトンボが沢山飛んでいたので意外と楽しめました。
写真:オオトラフトンボ卵塊形成
コメント (4)
モイワサナエ産卵
2012年07月18日
|
サナエトンボ科
モイワの産卵もいくつか見られましたが♂を警戒してか、すぐに止まってしまいます。また茂みの中に入ることが多いので、こんな写真ばかりを量産してしまいました(反省)・・・・・・・・いつか必ず!!
コメント
ニホンカワトンボ産卵
2012年07月18日
|
カワトンボ科
ニホンカワトンボの産卵撮影も何年ぶりでしょうか?最近での記憶が無いので、かなり前に撮影して以来ということになりそうです。結構撮影が難しいことを改めて感じた次第です。
コメント
ニホンカワトンボ
2012年07月18日
|
カワトンボ科
カワトンボの♂がしきりに翅を閉じたり開いたりしていたので、至近距離から撮影してみることにしました。こういったシーンは過去にも何度か見てきましたが、なかなか撮影するチャンスが無かった(「いつでも撮れる」とスルーしてきた)のです。この行動は他の♂や♀に対して縄張りをアピールする意味があるようです。
コメント
ストロボは・・・・・・・
2012年07月17日
|
エゾトンボ科
前回課題としたストロボの使用についてですが、結局今回も使うことはありませんでした。太陽光の下なので、やはり自分的には見たまんまの印象を重視したかった訳です。
現在愛用しているニコンD300sにはアクティブ-Dライティングという便利な機能もついていますので、これを利用しない手はないですよね。
コメント (2)
立ち退き
2012年07月17日
|
エゾトンボ科
今回は捕虫網を持って行ったので、オニヤンマ君達には一時立ち退きをしてもらうことにしました(笑)。捕まえて即リリースです。5、6頭は捕獲したでしょうか?オニヤンマの居なくなった小川にはカワトンボとモイワサナエだけが残り、これでコエゾトンボも縄張りを持つことが出来ます。
コメント
気の毒
2012年07月16日
|
エゾトンボ科
とにかくオニヤンマが小川の上を我が物顔で飛ぶので、コエゾトンボは縄張り飛翔に干渉されるのを嫌ってか?低い場所にすぐ止まってしまいます。争いになっても体の大きさが倍近くあるオニヤンマには適うはずもなく、なんか気の毒な感じ。
コメント
オニヤンマが!
2012年07月16日
|
オニヤンマ科
先週の観察で、コエゾが良く飛翔するのは午前中の涼しい時間帯だけ(朝8時~10時前後まで)ということが分かっていたので、8時前に現地入り。しかし、先週まで全く見られなかったオニヤンマが既に沢山飛んでおり、ちょっと厄介なことになっていました。オニヤンマには申し訳ないのですが、君達!ちょっと邪魔ですね~。それにしても、この2頭は緊張感がまるで無し。
コメント (5)
うだうだと・・・・・・
2012年07月16日
|
エゾトンボ科
せっかくの3連休だったのですがなんか遠征意欲が沸かず、ただうだうだと過ごしてしまいました。今時期の北海道はちょうど春、初夏のトンボと真夏のトンボが入れ替わる期間で、何処に行こうか迷ってしまう時期でもあります。とりあえず、近場でまた懲りずにコエゾを狙ってみることにしました(笑)。
コメント
コエゾトンボ飛翔
2012年07月11日
|
エゾトンボ科
まず失敗したのは、この状況下ではストロボを使用するべきでした。個体数が少ない中なんとか撮影することは出来ましたが、やはりサラサもそうですがもっと精度の高い写真を望むのであれば、遠征覚悟で個体数の多い確実な生息地に通うしかなさそうです。
コエゾもいったい何処から発生しているのか?サラサと合わせていずれは発生源を突き止めたいものです。
コメント (2)
コエゾトンボ♂静止
2012年07月11日
|
エゾトンボ科
晴れ間が見え始めたので、前日コエゾを確認した雑草地へ入ってみると、運良く静止中の♂個体を発見。昨日の失敗もあったのでかなり慎重に近づき、ようやく種の同定が可能な写真を撮影することができました。尾部附属器の形状から、間違いなくこの個体がコエゾトンボということが分かります。
コメント
調査2日目
2012年07月11日
|
観察記録・日記
翌日は特に予定も無かったので、再度1人で行ってみることにしました。しかし、朝から薄曇りの天候で時々日が差す程度。さすがにこうなってしまうとサラサはほとんど姿を現さないので、コエゾを狙ってみることにしました。
コメント
飛翔写真に挑戦
2012年07月09日
|
ヤンマ科
これでサラサヤンマの生息が確実なものとなった訳ですが、私はあくまで撮影がメイン。確かに林道で待っていると、摂食のため次々にサラサがやってくるのですが、縄張り飛翔とは飛び方の質がまるで違うので、ほとんど撮影になりません。 それにしても、いったい何処から発生しているのか?Y氏と周辺を見てみましたがそれらしい場所を見つけることは出来ませんでした。かなり山深い環境なので藪こぎしてまで探す決心も無く、発生地の探索は春先に行った方が良さそうです。
コメント (2)
謎のエゾトンボ・・・・・・その正体は!?
2012年07月09日
|
エゾトンボ科
で、流石はY氏。エゾトンボ系も幾つか飛んでいたのでこれも採集したとのこと。見せてもらうと、なんとコエゾトンボじゃないですか! え!?こんなところにコエゾ?これまたこの地域で生息が確認されたのは今回が初めてではないでしょうか? Nさんに感謝です。
コメント
生息確認!
2012年07月09日
|
ヤンマ科
しばらくすると、別の場所で採集調査を行っていたY氏が戻ってきました。捕れましたか?の私の問いに「捕れたよ」の一言。しかも1頭だけでなく数頭!早速、小休憩の時に手持ちで撮影させてもらいました。間違いなくサラサヤンマですね!発見者のNさんも生息については自信がないと言っていたので、これでサラサが確実に生息していることが証明されたわけです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旭川市在住のトンボ愛好家。
シーズン中はカメラ片手に、トンボを求めて
道内のあちこちを走り回っています。
カレンダー
2012年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2024最後のトンボ観察-オツネントンボ
2024最後のトンボ観察-その2
2024最後のトンボ観察-その1
旭川市のトンボ-その10
アキアカネの産卵-その2
旭川市のトンボ-その9
ルリボシヤンマ
ノシメトンボの産卵
アキアカネの産卵
マダラヤンマ-その4
>> もっと見る
最新コメント
ミナミデ/
キトンボ
たくと/
キトンボ
ミナミデ/
リスアカネ
shiroikumo_2004/
リスアカネ
ミナミデ/
公園の四阿
sunaakane03/
公園の四阿
ミナミデ/
オオアオイトトンボ-その2
sunaakane03/
オオアオイトトンボ-その2
ミナミデ/
旭川のギンヤンマ-その3
sunaakane03/
旭川のギンヤンマ-その3
カテゴリー
観察記録・日記
(206)
カワトンボ科
(55)
イトトンボ科
(105)
アオイトトンボ科
(60)
モノサシトンボ科
(10)
ムカシトンボ科
(37)
ヤンマ科
(309)
オニヤンマ科
(35)
サナエトンボ科
(102)
ヤマトンボ科
(15)
エゾトンボ科
(207)
トンボ科
(396)
飛来種
(57)
ヤゴ(幼虫)
(93)
その他・昆虫
(91)
ブックマーク
Jollyama Days
北海道・旭川市発信のブログです。ごく身近な発見や体験、ちょっとした話題を写真と共に紹介しています。
佐世保市のトンボ
長崎県佐世保市を中心に九州のトンボを紹介した、ねぎトロさんのトンボホームページ。
加茂のトンボ(トンボ狂会)
トンボの楽園を夢見て活動するトンボ狂会のブログ。里山に整備されたビオトープは実に見事です。
トンボ自然史研究所
生方秀紀さんが運営するトンボの生態、行動、多様性などについてのホームページです。ブログもあります。
北海道トンボ研究会
私の所属するトンボ好きが集まる研究会です。道内トンボの情報や記録、入会方法等もありますので、興味のある方は是非覗いてみて下さい。
沼田町のトンボ、北海道のトンボ
沼田町にお住まいのトンボ仲間Yさんのブログ。活動圏が同じなので一緒に行動することが多いです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年05月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について