goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

我的宝刀(笑)

2017年01月30日 | Weblog


昨日1日、コンタクト使用を中止してスマホ等をあまり見ないようにして目を休めたので

まだ少し痛みと充血は残ってるけど、今朝はだいぶ良くなりました

本当は今日、市役所に行く用事があったんだけど、念のため今日もコンタクトを使わないようにしてるし

まずは身体を治さないとね...気は焦るんだけどガマンガマン

姫ちゃんは、こういう私の具合が悪い時はちゃんと理解していてとっても優しいんです

ベッドに横になってると、ベッドに上がってとなりに来て、フワフワの毛で癒すように密着

そして、静かに一緒に寝てくれます

いつものお転婆で暴れん坊な姫とは別人(犬)みたい...姫ちゃんありがと


さて...だいぶ前、まだ1人暮らしになって間もない頃...女1人では何かと不安という事で

身を守るために、ずっとお土産屋とかに売ってる刀の形の木刀を欲しいって言ってたら

HIROが買って来てくれて、それに 「趙雲さま」 と名付けて一緒に寝てる...みたいな事を書いたんだけど...



なんだかここはとっても治安のいい所で、心配し過ぎだったようで(笑)

車にキーが差しっぱなしでも、一晩中玄関のカギが外に刺さったまんまでも何も起こらず...

((注)どっちもHIROの仕業です

悪い輩が押し入ってきたら趙雲さまでボッコボコにしてやろうという野望は果たせてない...じゃない

えっと... 今のところそういった趙雲さまの出番は一度もないんだけど(笑)

でも、刀剣が好きで見たら萌える...というのはずっと変わってなくて

ホントはちゃんとした模造刀が一振り欲しいと思っていた今日この頃...

HIROがまた刀を持って来てくれました



(私が刀好きなのを覚えてて、友達がゲーセンでGETしたのをもらってくれたそうな(笑))

なにせゲーセンの景品なのでショボい作りですが、ちゃんと刀身も抜けます

そして、抜けるという事は 「抜刀ゴッコ」 も出来るという事で、さらに萌えます (← バカ

でも、竹光よりもやわらかいラワン(?)に銀色のスプレーをしてあるモノなので

中華武侠モノによく出てくる、振るとブルブル揺れる剣のようによく曲がります(笑)

殺傷能力どころか、相手に傷をつける前に刀身が折れます(笑)(むしろ鞘で殴った方が効くと思う(爆))



でも、一見漆塗りっぽく見えてカッコいいのでお気に入りです

で、何かお気に入りが出来たら名前を付けるのが恒例なので、いろいろ考えたけど...

金不喚ちゃんは剣を使わなかったし、福徳ちゃんに至っては神さまだから武器を持ってないし...

田さまはワルだし...ここはやっぱり江湖の英雄で剣の使い手の紫衣侯さまかな ...という事で

この子を 「紫衣侯さま」 と名付けました  紫だったらもっとよかったんだけどね...

でもこれで、今度からは趙雲さまと紫衣侯さまの二刀流です

悪い輩が押し入ってきたら、田帰農さまは習得したけど私はまだ習得してない(← ダメじゃん(笑))

右手で剣を左手で刀を自在に操るという、周伯通伝承の秘儀、“左右互博”の技で

輩を完膚なきまでにボッコボコにして、生まれてきた事を後悔させてやりますよ(爆)


今、ベッドサイドに2本仲良く並んでるけど...



よくよく考えたら趙雲さまと紫衣侯さまって...

趙雲さまを捨てて(滝汗)紫衣侯さまに走ったワタシにとっては因縁の2人...キャ~背徳感~

...ホントにバカでゴメンナサイ~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする