花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

罰ゲーム?

2010年11月10日 | 華流
前のレッスンで言っていたように...先生が中国のお茶を色々持ってきてくれました

その日は時間が無かったので...昨日さっそく飲んでみようと思い開けてみると...



「菊花茶」 は...ものすごく香りが強くて...強烈~ まるで...野原でゴロゴロしてるみたいな香り(笑)とでも言いましょうか?

野の花の香りと言うよりも...“野原そのもの”の香りです

この花の香りのせいなのか? 花粉が舞ったのか?...缶を開けた途端クシャミを連発しました (笑)

先生に...「クコの実と氷砂糖と陳皮を入れて飲むといい」...と教わったけど...

この田舎じゃクコの実なんて売って無いし...陳皮も無かったので...これはクコの実が手に入るまでお預けと言う事に...(陳皮は柚子でもいいらしいです)


こちらは...ティーパックに入ってるのが「紅茶」...いわゆる世間一般の「紅茶」の元祖は中国だったなんて驚きでした



味はまさに紅茶ですが...中国の紅茶はお砂糖やミルクは入れません

手前の丸いのが 「普洱茶(プーアル茶)」

ダイエットにいいと言われてるお茶で...パックに入ったのは昔飲んだ事があるけど...ちょっとだけクセがあります



そして...この棒みたいなのが「苦丁茶」です 別名“一葉茶”とも呼ばれる苦丁茶は...実はお茶じゃなくて苦丁の木の葉っぱです...



茶葉じゃないのでノンカフェインですし...生活習慣病の予防や解毒...胃の調子が悪い時なんかによく効くそうです

文字通りとっても苦くて...いろんな症状に効くって言うのが...まるで漢方薬みたいです...まさに「良薬口に苦し」って事か...

でも...「いいとも」では罰ゲームに使ってたくらいだし...どんだけ苦いのかちょっと飲むのに勇気がいります...

まずはこの「苦丁茶」から挑戦してみま~す



な~んて書いてたら...前に...

「レッドクリフ撮影中に...体調を崩してた大都督(笑)に、フー様がとっても効く漢方薬を教えてあげた」

って話をどこかで読んだのを思い出しました...



フー様も漢方薬で体調を整えたりしてるんですね~...当たり前だけど...中国の人なんだな~と実感...

せめて同じのを飲みたいから...どんな漢方薬か知りたいな~...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三国志いろいろ...

2010年11月09日 | 三国志
まずは...ドラマ 「三国志」 から...

この前の集でわが君が...「公孫将軍の所に身を寄せよう...」...みたいな事を言ってたから...

おっ...いよいよ趙雲様が登場か?...と思っていたのに...

孫堅の死後は...呂布と貂蝉のお話ばっかりで...劉備軍はいっさい登場しませんでした...


演義では...貂蝉は王允への恩を返す為に...董卓と呂布を離間の計にかけるんでしたよね?

言ってみれば...貂蝉はイヤイヤ呂布に近づいた...という風に理解していたんですが...

それが...この「三国志」では...どう見ても貂蝉の方も呂布にぞっこんに見えます...

少々元のお話を変えてでも...何潤東ファンが喜ぶ方向に持って行ったな...コレ...

真っ赤なマントを靡かせて馬に乗る...呂布に見えない何潤東@呂布



貂蝉も...こんな↓呂布だったら好きにならなかったクセに(笑)( by 蒼天航路)



しか~し...そうはガッツが許さない(笑)「愛いヤツじゃ...ぐふぇふぇふぇ...」


時間をタップリ取ってあるので...次の集もまだまだ続きそうだな...このラブストーリー...




そして...もう一つの「三国志」はコレ...


これさえあれば...貯金が楽しくなるかも?

名言貯金箱「三国志武将編」

(他に...「信長と戦国武将編」...「龍馬と幕末偉人編」があったけど...当然迷わずこれを選びました(笑))



お金を入れるとパネルが回転して...ランダムで三国志武将の名言が出てくるというしくみ...

孔明の「泣いて馬謖を斬る」とか...呂布の「人中に呂布あり、馬中に赤兎あり」とかは有名だけど...

他にも...劉備や曹操や司馬懿...周瑜...孫権...呂蒙...龐統...等々の名言が入ってます

龐統が...ちょっと陰のあるいい男風に描いてあるのが笑える~(笑)でも...この言葉は知らなかった...



関羽アニキの言葉もあったけど...果たして名言と言えるのかな?...コレ... (セリフじゃないの?)



趙雲様の名言もあるんだけど...出現回数は少ない気がするので出たら当たりです (私の中では)



でも...皮肉な事に...この趙雲様の言葉って...今の日中関係の事を言ってるようでちょっと切なくなりますね...



この貯金箱...500円玉貯金をすると..満タンで15,000円貯まるので...貯まったらフー様DVDを買う資金に充てます

それまでに当たりは何回出るでしょうか?...只今貯金額1000円也...(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン妄想

2010年11月08日 | 胡軍


これが...「中国語を教えてほしい有名人ランキング」...だったら...

当然 「胡軍」 が1位だと思うでしょ?

イヤイヤイヤ......フー様はランキングには入っておりません


何故かって?

だって...目の前に...フフ フー様ですよっ ナマフーですよっ(笑)

あの...5m先のステージにいても...そのオーラでクラクラしちゃった...あのフー様ですよっ (...しつこい

もし目の前にいたら...と想像してみてくださいな...レッスンどころじゃないでしょ?

「うわ~ ホンモノだ~(笑)大きいな~ やっぱりカッコいいや~ あぁ...唇カワイイ (爆)」みたいな...

ミーハー全開になるに決まってます

その時...ももも(...落ち着け...)もし...フー様がシャツのボタンを4つ目くらいまで外してたら(爆)...ブブ~ッ


卒倒&痙攣.....


それに...至近距離で...あのステキな声でささやくようにレッスンなんかされたら...

それはそれは...耳に心地いい音楽でも聴くように...ウットリしちゃって 勉強に身が入る訳がありません...

なにより...レッスンの度に鼻血出したり...卒倒したり痙攣してたら...体がもちませんしね...


だから...フー様には是非っ...「中国語レッスンDVD」に登場して欲しいのっ(...直接会わなければ大丈夫だから...たぶん...

フー様が...やさしく微笑みながらカメラ目線で(←ここ重要(笑))

「僕に続いて発音してね」...な~んて言ってくれたら...( 出来れば古装でお願いします (笑))




喜んで毎日勉強するのに...毎日毎日DVDが壊れるまで見まくるのに...すぐ上達しそうなのに...


妄想するためにトモコレフー様で代用(笑)



「你有几件衣服?」



なんて...妄想しちゃうのは...最近ちょっと中国語レッスンが辛いからです

全然上達してないのは...私がバカなのか?歳のせいなのか?.......あ...両方か...

このまま続けていて...ホントに解るようになるのかな~? 越えなきゃならないハードルがどんどん高くなってる気がします...

日々気持ちは...「もうやめちゃおうかな~」...「せっかくだから...もう少し頑張ろう」...の間を揺れ動いています...


ハァ...気が重いけど.....とりあえず今日のレッスンに行ってきま~す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り日和

2010年11月07日 | Weblog
昨日は...と~ってもいいお天気 まさに 「釣り日和」 でした~

約1年振りなので...「つぶれてたらどうしよう?」と心配でしたが...無事に営業しておりました...

とってもお気に入りの場所なので...本当は教えたくないんだけど...たぶん...誰も辿り着けないから教えちゃっても大丈夫かな?(笑)



中はこんな感じ...とっても素朴なたたずまいです...周りは山で空気がいいので すごく癒されます

左手に見えますのはお義母さんです(笑)...勝手に登場させてるけど...顔が見えないからいいかな?



昨日は他にお客さんも無く...贅沢にも貸切状態でした~

ヤマメも誰からもエサを貰ってないからお腹を空かせてるみたい...



釣り堀内を自由に徘徊する女帝陛下(笑)女帝のくせに落ちてる釣りエサを探しまくっていました



「陛下...お...お止め下さい...そんな下賤なモノが使うエサなどを漁るのはっ


そして...久しぶりの釣りなので...じっくり楽しもうと思っていたのに...1番に釣り上げてしまったワタシ...

ゆっくり釣りたかったのに...昨日は入れ食い状態で、すぐに規定の3匹を釣ってしまい...またもや不完全燃焼 (笑)

(4匹目からは追加料金になっちゃうので ガマンしました...



これも猛暑の影響なのか?今年のヤマメはとっても大きいです

そして...さっきまで元気に泳いでた子たちが...こんな美味しそうな姿に~(爆)



他にもお刺身にしてもらったり...骨を焼いてもらったりして...4人で行ってヤマメ12匹完食~ (カルシウム補給完了~

もちろん...これをつまみにワンカップをグイッと行っちゃった事は言うまでもありません...(笑)


その後...少々酔っぱらいながら(爆)赤水の滝を観たり...ちょっと色付き始めた紅葉を楽しんだりして...

ワサビの茎の三杯酢漬けをお土産に買って帰ってきました ...なんか...とっても健康的な1日でした (...飲んじゃったけど(笑))



今日は写真多めでお送りしました~...ちょっとは釣りをしたり...紅葉を観に行った気分になれましたでしょうか?

(本当は...モバイルからのブログ投稿を試してみたかったんだけど ...山奥過ぎてずっと圏外だった為断念しました...あうぅ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守り神...その後

2010年11月06日 | Weblog
前にご紹介した我が家の守り神...ヤモリの「白壁(バイビー)」ちゃん

最近はあまり姿を見かける事も無くって...元気かな~?と心配していました...

(玄関チャイムやポストの上に...時々ウンPがあったりするので...まだ住んでくれてるのは知っていましたが...)

でも昨日...久しぶりに元気な姿を見せてくれました

あれっ?...ちょっと見ない間に...なんだかとても大きくなったみたい

冬眠に備えて...今せっせと食べてるのかな?(...ヤモリって冬眠するんだっけ?)



そんな白壁ちゃんに向かって「お~い元気だった?白壁ちゃん」...と話しかけていたら...

なにやら...上の方でなにかが動く気配が...

見ると...なんと 上にはもう2匹ヤモリが (...ヤモリ屋敷かよ...



白壁ちゃん...ちょっと見ない間に結婚して...子供まで生まれていた模様です (笑)

私...ヤモリの生態なんて全然知らないので 見てもオス・メスの区別がつきません...

でも...白壁ちゃんは...な~んとなくメスのような気がするんですよね~

だから...上にいたのはきっとダンナ様と子供でしょう ダンナは色が浅黒くていい男です(笑)(←誰の事?

ちょっと遠いけど...全体像はこんな感じです

夫...「お~いおまえ~ 人間は危ないから早く上がって来いよ~~」 子供...「おかあちゃ~ん早く~」




白壁ちゃん...「あなた~待って~今行くから~」 

幸せそうな白壁ちゃん一家... 只今お父ちゃんと子供の名前募集中です(...また...



さて...今から釣りのリベンジに行ってきま~す...って言っても「釣り掘」ですけど...

ちょっと山の奥にあるヤマメの釣り堀で 紅葉を観ながらのんびりと釣りが楽しめるので毎年行ってるんですよね~

釣ったヤマメはその場で塩焼きにしてくれて...イワナが釣れたらお刺身にもしてくれるんです...これが美味しいのなんのって

いつも軽く3匹は食べます ...そして...食べ終えたヤマメの骨を焼いて「骨酒」で一杯 クゥ~ッ...あ...オヤジ的発言をしてしまった...

ジュルッ... と...とりあえず飲みに...じゃない釣りに行ってきま~す(つぶれてなきゃいいけど...
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度ランキング~(笑)

2010年11月05日 | 胡軍
遵命さまからリクエストをいただいたので...さっそく フー様飾キャラランキング 行ってみたいと思います


※ はじめに...フー様のキャラは...最高に情けない男だろうが...凶悪な人殺しだろうが...どれもこれも愛しくてみ~んな大好きですし

たとえフー様の(キャラの)方が100%悪者だって...私だけは味方でいたい ...と思って観ているので(笑)

とっても順位が付けにくかったです...

そして...あくまでも古装好きな私の個人的な萌え ランキングですので...苦情はいっさい受け付けません(笑)あしからず...



え~っと...どうせバレバレなので1位から... (笑)

1位 は全く迷いませんでした...この座はこの先も揺るぎないものだと思います

何と言っても...フー様と出逢うきっかけとなったキャラですし...私にとってフー様の原点という事で...やっぱりこのお方でしょう

趙雲様


今年に入ってアニメや他の人が演じた趙雲様を観るにつけ...フー様@趙雲様のすばらしさに改めて気付かされております

フー様@趙雲様最高~


2位は...今年リーフリ機鑑賞以来(私の)人気急上昇 なお方...この方の色気には観る度に殺られてます...

その大きな身体に似合うワイルドな仕草...粗野だけど...笑顔がとってもカワイイ強盗(笑)

私のハートもしっかり盗まれておりました (←死語(笑))

薛十三様


「女を出せ」だの...「おしっこが漏れそう」だのと...今までのフー様キャラには無いセリフを吐いてる所もポイント高いです(笑)


3位は...まだ観てる途中だけど...全部観終わってないのに3位にランクイン

三つ編みを颯爽と風に靡かせて馬で草原を駆ける...イン○ィアンの如きカッコいいお姿がステキな

洛桑様


こういう格好で馬に乗らせたらフー様@洛桑様の右に出る者はいません (←断言(爆))


4位は...「康定情歌」を観始めるまでは3位だったけど...洛桑様は今ちょうど旬って事で....僅差で4位になってしまいましたが...

セクシーさでは十三様といい勝負 義理人情では趙雲様といい勝負 男人气~なアニキ

喬峯様

あぁ...阿朱になりたい...


5位は...シャンウェイと迷ったんだけど...やっぱりあの最期のカッコよさとお話の切なさに殺られました...

虞姫といる時の項羽様の可愛さったら...もう~ 歴史を変えてでも劉邦を殺っちゃって欲しいくらい(笑)と...いう事で...

項羽様


と...ベスト5はこうなりました~...2位~4位は僅差です...今よく観ているものが上位に来てるだけって気もします

ちなみに...ベスト10まで発表しちゃうと...

6位...表情が豊かで...観ていてとっても楽しかった...シャンウェイこと朱元璋様

7位...序盤はあんまりいい所が無かったけど...終盤...特に最終集の演技にはメロメロにされました...夫差様

8位...真っ直ぐなターミネーターのごとき強さには...怖さを通り越して笑っちゃった閻孝国様(笑)

9位...古装だらけの中...唯一古装以外からランクインを果たした「帽子似合うか?」ルク様

10位...この人ほど凶悪な人はいませんが...それでもカワイイと思えてしまうのは何故?(笑)門獨様

...と...このようになっております

フー様の作品って...数えたら全部でまだ14作品しか見てないんで...

これから他の作品を観て行くうちに...また微妙に順位が変わるかもしれません...


............


PS...新しいパソコン...少し使ってみて慣れてきたので...使いやすさが色々判ってきました

中でも...漢字がたくさん入ってる~...って事に驚いてます...

このブログの特徴として...三国志の武将やら...中国の演員さんの名前やらがよく出て来るけど...

今まで難しい漢字が出なくて...部首変換で苦労して探していましたが...

公孫瓚の“瓚”とか...周瑜の“瑜”なんかがフツーに出て来るのは便利です...なんと贊化様の“贊”まであるじゃないの~

ホント...いい子だワ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フー様補給完了!!

2010年11月04日 | 胡軍
続きが観たくてたまらなかったのに...しばらく途中で止まったままだった「康定情歌」の続きを観ました~



たしか...続きは5集からだったので4巻を入れたら...あれ?...なんか話が飛んでるみたい...

でも...確かに5集って書いてあるけど?...と...念のために3巻を入れてみたら...3巻にもに5集が入っていました...

一体どうなってるの~?...中国クオリティーなの~??(笑)

結局続きは3巻の5集からでした...(ややこしい...

このあたりで...洛桑様の人生が大きく変わる事になるんですよね...

義兄弟の契りを交わした黒山兄弟を殺されて...仇をうちに行く洛桑様がカッコよかった~

なんか...フー様が映った瞬間...背中が ゾク~ッ として(笑)

うわっ カッコいい~...カメラカメラ ...みたいな(笑)...カッコよすぎて取り乱すオナゴA



VCDだから...カメラで撮るとどうしても画質が粗くなっちゃって残念です...すみません...


でも...洛桑哥哥は本当にステキですわ~ 男気があって...カッコよくて...馬上のお姿がさまになってて...



洛桑様はガバチョ(爆)は無さそうですが  服を着てても滲み出る男の色気とでも言いましょうか?

フー様そのものが色気の塊なんですかね~? ある程度年齢を重ねた男にしか出せないものなんでしょうね...きっと...

これは...そこらの若僧には無理ですね~...あぁ...おでこのシワまで愛しい(笑)


洛桑様の造型は最高です私の中のランキングでは...フー様キャラの中で トップ3 に入ります

この勢いで...早く続きが観たいです(笑)

今までは...細かい内容まで把握しようとする余り...繁体字のせいでどうしても敷居が高くなっちゃってたので...

たとえ細かい意味が解らなくても...まずはひと通りザックリと楽しもうと思います


さて...フー様チャージ完了で元気が出たので...今から庭木の剪定をしてきますワっ(...つまり...虫との戦いです...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌え殺し

2010年11月03日 | 胡軍
皆さまもご存じのように...先日お亡くなりになった「キャラメルマン4号」と共に...せっせと集めたフー様画像も消えてしまって...

今また...少しづつ集め直しているところです...

どのフー様画像がフォルダに入っていたのか...しっかり全部記憶してるところは我ながらスゴイと思うんですけど...

それをどこで見付けたのか?記憶に無い画像もたくさんあるんですよね~ (いずれ巡り会えるといいんだけど...)

前のPCがもう容量が一杯で...あんまり画像が取り込めなかった事もあって...最近は新着の画像しか取り込んでなくて...

今回まっさらの状態から改めてフー様画像を探したら...

今さらながら新たに発見したフー様に...萌え~ ってなったり...ブブ~ッ(←鼻血)...ってなったりしています(笑)

(※ 皆さまはとっくにご存知の事とは思いますが...こういうのに疎い私には新たな発見ですので どうかお付き合いくださいませ


「胡軍」で探してても...時には(胡軍という同姓同名の)どっかの大学教授が出てきたり

骨折してベッドで寝てるオッサンの画像が出てきたり(誰だオマエ...)...フー様の共演者の画像だったりで...

フー様が写ってない画像も多くて...完全に気を抜いてるところに...いきなりコレが出てきました


キャ~ 馬~ 白いシャツ~  胸毛~(笑)


どんだけセクシーさをアピールしたら気が済むんだっての もう~ボタン開け過ぎだろっ ハァハァ 殺す気か~~

(...萌え過ぎて逆ギレ(爆))


と...思ったらこっちもだよ~...フー様の胸元開け過ぎは絶対オナゴのP(ぽぴさんの事ではありませんよ(笑))の指示に違いないっ


もう~オナゴP~(...かどうかは分からないけど...) グッジョ~ブ (笑)


凶悪な門獨さまだけど...この画像のフー様@門獨様からは...そこはかとなく色気が漂ってるように感じられます...


あぁ...目で殺されました...(...また...これで何回目だろう?...)


そして...こんなのも見付けました(爆)...私の他にも “ オオカミさん萌え~ ” な人物がいたようです



これ...画像加工してるし...そうとうなツワモノの仕業のようです(笑)(...恐るべし...中国の民...

あらたに萌え~体験が出来たし...たまにはパソコンが壊れてみるのもいいかもね~(と...ポジティブに考えてみました(笑))

まだまだ...画像探しの旅は続きます...フフフ... (危
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関聖帝君

2010年11月02日 | 三国志
一時はちょっと良くなりかけたように見えた日中関係ですが...また問題がぶり返して来ましたね...

私の願いとは裏腹に...なかなか簡単には行かないんですね...ハァ...

政治的な問題は私にはどうする事も出来ないから...私は私で...個人的日中友好をせっせと深めるしかない...

と...言うことで...昨日のレッスンは途中から中国茶談義(?)になってしまいました...

中国のお茶って...お茶に色々な物を入れる事によって漢方薬のような飲み方をするんだそうです...

菊花茶に、枸杞子(クコの実)と氷砂糖と陳皮を入れると...疲れ目にいいとか...苦丁茶は口内炎や高血圧にいいとか...

私のように功夫茶(のまね事)のような事はしないけど...体調によってお茶を飲み分けてたりして...

生活の知恵と言うか...まさに「医食同源」なんですね~ こういう所は見習わないとっ

で...まだ飲んだ事がないと言ったら...次のレッスンの時に「苦丁茶」と「プーアル茶」と「菊花茶」を持ってきてくれるそうです



「苦丁茶」...日本では罰ゲームで使われてるくらいだから...そうとう苦いんだろうな~

私に飲めるかな~?...もしマズイなんて言って...日中友好にヒビが入ったらどうしよう?(笑)


そして...帰りがけに先生に相談されて...

「新しく中国語を習い始めた人がピンインが出来なくて...どうやって教えたらいいか悩んでるんだけど...

みんきぃさんはどうしてピンインが出来ましたか?」と言われたので...

私のピンインが出来てるのかは判らないけど...出来てるとすれば...フー様のDVDを観てたくらいしか思い当たらないので...

中国語に日本語字幕の入ったDVDを観れば...自然に耳から入ってくるからいいんじゃないか?と...

フー様のDVD を強く薦めておきました(爆)

これで...フー様迷がまた1人増えないかなぁ~?(笑)(←なに活動をしてるんだ...アンタは


さて...昨夜「三国志」の続きを観ました...(ここ数日バタバタしてて観れなかったので...先月分の残りを慌てて消化しました(笑))

フー様が出てないモノはご飯を食べながら観れるんですよね~

でも...フー様が出てる作品は(フー様が素敵すぎて)ご飯が喉を通らなくなるので(笑)...未だに食事しながらは観れません...

だから...時間が無い時はなかなかフー様DVDが観れない...という事になります... ...そして...

観れないから元気が出ない→ 元気が出ないから仕事がはかどらない...→ 仕事がはかどらないから余計時間が無くなる

...という...恐怖の “フー様欠乏症” スパイラルにハマって行くのです (キャ~

(※ でも...最近は「レッドクリフ」なら...孔明が呉に説得に行ってる間に(笑)急いでご飯が食べれるようになりました...


あれ?...なんの話だっけ??...そうそう「三国志」だ ...え~...2巻でやっとしっかりと3兄弟の顔を見ましたが...

関羽アニキの...目の感じとか...「レッドクリフ」の関羽アニキよりも赤ら顔なところなんかが...



中華街の関帝廟にいる「関聖帝君」に似てる~ と思いました ...って事は...より本物に近いって事なんでしょうか?(笑)




しかし...スゲー髭だなぁ~ 食事の後...ご飯つぶがたくさん付いてたりしなかったんだろうか?(笑)

それより...フツーに立ち上がるだけでも髭踏んじゃいそうだし...トイレの時もすごく邪魔そう...

美髯公も大変なんだなぁ~...なんて...変な事を考えながら観ていました(笑)



最近...体調不良やPC騒動で...全然動くフー様を観てません

そろそろ本気でヤバそうなので(笑)今日はフー様を補給しなくちゃ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワンワン♪

2010年11月01日 | レディーちゃん
皆さま...今日から11月ですよ...恐ろしい...今年もあと2か月なんてっ...早すぎる...1年が経つのが早すぎるっ

なんだか...年々1年が経つのが早くなってる気がするのは...やっぱり歳のせいかな?...ハハハ..

そして...今日11月1日は ワンワンワン 犬の日です

(あれっ?...たしか去年もこんな事言ってたような記憶が...





最近は柴ちゃんもすっかり室内犬なんですね~

シェルティーはかろうじて15位にランキングされてたけど...お散歩しててもほとんど見かけません...

会うのは...ミニチュアダックスかチワワばっかり...

やっぱり...シェルティーはいっぱい毛が抜けるし...ブラッシングとかが面倒だからかな?

でも...シェルティーはとっても頭が良くて ...こっちの気持ちを察して行動するので...時々...もしかして人間なんじゃないの?って思ったり(笑)

容姿...特に走る姿がとっても美しいし(...私はよく馬みたい と形容しますが...

それでいてちょっと間の抜けた可愛さもあるし(笑)(ギャップ萌え

家族以外には心を許さない所もたまりません (他の人には「愛想のない犬」と思われてるでしょうが...(笑))

で...もう...シェルティーの全ての魅力にメロメロなので...たとえ毎日大量に毛が抜けようが...

その抜け毛の多さの為...掃除機のモーターの寿命が通常家庭の半分になろうが...(←事実です

シャンプー&ドライに1時間掛かって腰痛になろうが......シェルティーがいちばん好きです

って言うか... レディーちゃんが大好きです


...レディーちゃんの近影を少々...

歯磨きガムをお手手で持ってカミカミするレディー女帝陛下(笑)



毛で全く見えないけど(汗)ガム噛み時の胸毛押さえ用にバンダナをしています(笑)

超癒し系の寝姿で寝てるレディー女帝陛下 (こういう時は女帝でもなんでもなくてただの犬っころです(笑))



最近ちょっと耳が遠くなってきたレディーちゃん...

今日は近所の神社の大祭で...朝から花火がバンバン上がってるのに全然吠えません...きっと聞こえてないんだね...

もうシニアなんだって頭では解ってるつもりだけど...目の当たりにすると...やっぱりちょっと淋しいです

でも...お手手の痒いのも良くなったし...耳が遠い以外はまだまだ若々しいんだから

レディーちゃん...元気で長生きしてね~

(今日は...犬の日ということで...またフー様出てこなくってごめんなさ~い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする