つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

新規開店

2024-11-24 06:38:08 | 日記

飲食・小売業にとっては、開店日は極めて重要だ。

その後の顧客の行動や、他店との関りにおいて、大きな影響を及ぼす。

会計的には、コストが定まっているのならば、早く収入を得た(開店した)方がいい。

一方で、顧客行動の視点で見れば、木曜日とか金曜日とかあるいは土曜日が最善となる。

 

◆大根・キャベツ・ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎの特売

 葉物であるキャベツは、天候による価格変動が大きい。

 根菜類というのか、大根やニンジンそれに玉ねぎは割と安定した価格のようだ。

 そこに加わるのが、鮮魚だ。

 イワシ・鯖・マグロ・サーモン・イカ・タコ・エビ等だ。

 さらに、割と価格は安定しているのだが、近江牛・飛騨牛・松阪牛等の精肉が加わる。

 

 選択肢が多すぎる、ではどうすればいいのか。

 みんな安く売ればいい。

 通常25~30%の粗利の商品も、粗利ゼロ(仕入れ値と売値が同一)で、売ればいい。

 損はしないが(オペレーションコストを考慮すればマイナスではあるが)、それは販促費とみなせばいい。

 こういった感覚で、新規店舗の開店は運営されるようです。

 ですから、新規開店店舗には、混雑を避けてお買い物に行くべきです。

 物価高に悩まされている折です、普通にお買い物をすれば、お得になるはずですから。

 その後の当該店舗利用をどうするかは、よく考えればいいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿