Wild Plant

Colonel Mのブログ

またまた続く、柱組?

2020年04月01日 | DIY

紛らわしい(JARO)タイトルを付けるな!!

覗いてくれる方が迷うだろ

 

とは言え、柱組はまたまた続くのです。

 

 

今度は、右側の柱組です。

デジャビューのようですが、柱の加工が

右下がりの木口に、右上がりの欠き込みになっていますし

柱材の向き自体が、今度は手前が頭になる様に置いて有ります。

(束石の間に置いて有るのだけが同じです。)

 

 

で、一昨日の書き込みと同様に、上の絵の柱材と同様の加工の

色違いの部材を

 

(矢竹の葉先が、地べたに埋もれてる、何て突っ込みを入れない様に)

欠き込み部分を合わせて、35mmのコーススレッド二本で、

取敢えず止めておきます(裏側からね)

 

 

で、を持って来てやはり一昨日の要領で位置を決めたら

65mmのコーススレット二本づつで固定します。

(やっぱり裏側からね)

てな事で、一昨日はここで一段落したのですが、

今日はもう少し

 

 

と言っても、やはりやる事は同じで、スペーサーの取付です。

奥に足元用の平行四辺形のスペーサーを止めて

中央と方杖の付く位置には140x250のスペーサー

裏側から65mmのコーススレッドでそれぞれ止めてやります。

 

 

スペーサーの位置とか、コーススレッドの本数とか

細かい事は昨日までの左側の柱組と同様です。

 

と、ここから先も昨日迄と同じですが

次が考えられていないので(次のお題の事ね)

例によって引っ張ります。

 

何方か、嘘でもいいので(四月馬鹿だけに!?)

リクエストを頂けませんかね??

 

てな事で、今日はここまでです。

又明日ですm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする