Wild Plant

Colonel Mのブログ

又マタまた間違い探し?

2020年04月09日 | DIY

そうです、又大して変化のない絵を続けます。

 

昨日、を取付けたので、次は垂木

(ルーバーと言う方が機能的に正しいかも?)

取付けますが

 

 

そうです、Lアングルです、このLアングルなしでも

垂木は止められない訳では有りませんが

位置がずれたり、部材が割れたりする事が多いので

使った方が身の為かと思います。

でッ、絵の様に左右で向きを変えて取付ければ

下から見た時に、Lアングル見え難くて良いかと思います。

 

 

なので、一様絵も二っ描いたのですが・・・・?

現物よりも、壁に映った影の方が解り易い??

(そんな事は無い、良く解る・・・自己満足

 

兎に角、内側の長さのセンターから

ピッチの半分の140mmづつ左右に振りだして

そこから垂木の厚みの半分の19mm戻った

121mmの所をスタートにして280mm

其々の方向へ追い出して墨を付けて

Lアングルを取付けて行きます。

コーススレッドは≒35mmでOKでしょう。

 

 

で、垂木を取付けて行きます。

これだと、Lアングルが付いているのも良く解るし

垂木とLアングルの位置関係も解り易いですよね?

勿論、垂木の前後位置は、図面で確認して下さいねm(__)m

 

 

ほら

 

 

で、センターまで来たら、逆側へ・・・

 

 

・・・並べちゃったよ・・・

この順番だと、Lアングルの方からコーススレッドが

打てないでしょう(秘密兵器を使わないと!)

だから、真中から右半分は、左半分と同様に

桁の先側から取付けて行って、センター右側の

最後の一本だけを、秘密兵器「エルボー」を使って

(どこの記事で描いたかは、・・・忘れましたm(__)m)

止めて下さい。

(つい絵を描く事だけに気が行ってしまって

施工手順がお座成りに成ってしまいましたm(__)m)

 

と、長い言訳を入れた所で今日はお仕舞い。

 

又明日ですm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする