KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

日本三百名山「黒岳」(1792.7m)

2010-02-28 21:04:11 | Weblog
2月27日(土)のちまた

第194回山行。
予報どおり朝起きると雨!!
13人参加で中型バスを利用する。
天気は、御坂トンネルをでて、天下茶屋に着くころには、小雨。
天気が良ければ、富士山と河口湖が眼下に見えるのに…。



御坂みちは御坂トンネルから天下茶屋までは通行できるが、この先トンネルは冬季通行止め。



このトンネルは、有形文化財になっていた。
天下茶屋を7時46分出発。
出発して、雨も上がる。



御坂山頂1,596mに8時52分着。



歩きにくいです!!



廃墟となった御坂峠になる御坂茶屋。9時23分着。
途中では、霧が甲府盆地側は晴れているが、河口湖側は濃霧。



凍結した雪道もあり、アイゼン組とアイゼン装着しない組の差がでて、黒岳には3人が遅れ、先発組は出発していない。展望台で予定どうり昼食していることだろう。11時着。



展望台は写真の通り、深い霧。展望なし。雄大な富士山と河口湖が見えない。



御坂トンネルと広瀬への分岐。ここでやっと13人がそろう。12時25分。



いたるところ、「広瀬」という標識があり、安心して歩ける。



やっと、霧が立ち込めた高さを過ぎると、眼下に河口湖が見える。



黒岳登山口のある河口湖元湯の野天風呂「天水」に1時30分着。着くと同時にやんでいた雨が降り出す。
間に合った。
さっそく、1,000円のところホームページにあった割引券で1人800円で入湯。生ビールもおいしかった。



2時45分にバスに乗って、信玄餅の作っている桔梗屋でお菓子のアウトレットを購入。
そのあと、ワイナリーの白百合醸造で工場見学とワインの試飲。ロゼワインに八重桜の花を浸した「さくらのワイン」を買う。
ここはグルメ人気漫画「美味しんぼ」にも掲載とある。

7時40分に着いて、いつものように駅前の清水屋そば店のサッポロ生ビールで乾杯。締めは、塩ラーメン。下山は雨上がりで滑りやすかったので疲れた足をいたわりながら、お疲れ様でした。

セント・バレンタイイン・デー

2010-02-14 19:29:33 | Weblog
2月14日(日)

ことしもチョコレートメーカーが喜ぶバレンタインデーが来ました。
職場の義理チョコはもちろん、妻からもいただく。
来月は、ありきたりは面白くないので、いろいろ見て考えないと…。
写真は、妻からのもので、歴女が喜ぶ戦国武将の信長(熱き者)と秀吉(強か者)。家康はなかったとのこと。家康はなんという者かな?








結婚記念日

2010-02-14 19:29:06 | Weblog
2月13日(土)

今年、2O回目(20年ではありません!!)の記念日。
妻が今回は、スリールまで足を延ばして買ってきたショートケーキ。
家族みんな違うケーキで、写真のは私が食べたモンブランです。

松竹梅の寄せ植え

2010-02-09 21:29:20 | Weblog
2月9日(火)

15年前に寄せ植え講座で作った松竹梅が今年も元気に梅が咲きだした。
本来は、正月に咲かすものが、屋外で自然に咲くまでそのままなので、今咲く。
一回も植えかえもせず、しかし、木は大きくなりました。



烏場山(新日本百名山)

2010-02-07 19:39:28 | Weblog
2月6日(土)空は雪雲で暗いですが、流れていくと晴れた。道には、みぞれが降った跡がある。

第193回山行。今回は、千葉県南房総市にある烏場山。12人で出発。
壬生IC04:00(北関東道・東北道・首都高速・京葉道路・館山道)富浦ICに06:55着。
和田方面に走って、中型バスは道が狭くて入れないので、国道128号沿いにある無料駐車場の近くで降ろしてもらう。花嫁街道入口に向かう。
花嫁街道入口にちょうど8時着。



奇木、大木があり、マテバシイの純林もある。



第一展望台を過ぎて、ここは第二展望台。海がよく見えます。



経文石。8時50分着。



じがい水を過ぎて、ここは駒返し。ここで小休止。9時20分着。



食事場所に最適な見晴台。9時30分。しかし、通過。



見晴台は暖かいので、アザミも咲きだしそう。



ついに烏場山に登らせてもらった。到着は9時45分。後方に富士山を観ながら昼食とする。手作りの漬物などがどんどん回ってくる。ありがたや…。10時15分発。



中央に富士山がなんとか見える?!



旧烏場山展望台からみた烏場山。10時35分着。



黒滝に11時30分着。滝不動をみる。滝もあるとはすごい。



黒滝を後方にまもなく、まもなくはなその広場に着く。



駐車場近くの菜の花畑。駐車場には、正午着。地元の歩こう会作成の標識が要所にあり、間違うことなく登ってこられました。ありがとうございます。



近くの抱湖園では、あす桜まつり。元日の朝に花を咲かせる元朝桜が満開だ。



小湊温泉の誕生寺門前のホテル吉夢で展望風呂を楽しむ。風呂からの鯛の浦の展望。1,200円は高い。



千葉ICで下車して、サッポロビール千葉工場を4時から見学して、試飲。おいしいエビスビールを3杯いただく。



試飲会場からの東京湾。夕焼けと富士山、南国気分でビールがおいしい。



いつものように、駅前の清水そば店で反省会。8時に着く。本日は、つけたぬきそば。
ビールがおいしい!!




とちぎ花フェスタ2010inましこ

2010-02-05 19:26:52 | Weblog
2月5日

風が冷たい。第192回山行で伊豆諸島の御蔵島の御山が遠くへ行ってしまう。こんなに風が吹くと、それでも着岸率が3割切っているのに、むづかしいな!!伊豆諸島で、利島と青ヶ島、それに御蔵島は3大渡るのがむづかしい島として有名。
やはり、結構ではなく欠航と東海汽船から連絡をうけて、参加者13人の皆様に、中止と6日に27日の山行を繰り上げて実施する旨、連絡。11人が参加し、日帰りならと1名追加で12人で、千葉県の新日本百名山の烏場山にあす、行ってきます。

本日は休暇で、益子町で日曜日まで開催される「とちぎ花フェスタ2010inましこ」に行ってきました。
会場は、益子町総合体育館、益子町民会館。



やはり、陶芸の町だけあって、登り窯も登場。



お昼は、益子町との境にある真岡市のすし山法師。ランチでちらし寿司いただく。おいしかった。
このあと、デザートも出ました。これで900円。



22.2.2

2010-02-02 21:48:40 | Weblog
平成22年2月2日。朝は一面、白かった。

また、本日は2が4つも続く。消印は、22.2.2.今月は、22日もある。こちらは22.2.22と2が5個も。

朝、姿川の土手も真っ白。鴨が寒そうにしていた。