KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

孤高のブナのある中倉山

2021-10-25 21:55:10 | 山歩会
2021年10月24日(日)☀

第450回山行は、孤高のブナのある「沢入山(そうりやま 標高1,704m)・中倉山(標高1,530m)」。
    
緊急事態宣言の発令下、約4ヶ月間冬眠ではなく、かみん(夏眠)していました。
一番山にとってベストシーズンなのに…。
今回は、途中の紅葉見物を兼ねて、奥日光の太郎山へ。
本当は、県外の山に行きたいのですが、解除になったばかりで、県内の山になりました。
順調に、走っていると、朝6時前なのに、清滝インターを出た先で、渋滞が始まりました。
前日に日光の紅葉特集を2テレビ局で放映していたとのこと。
この時期は、深夜通らないと…。
いろは坂手前の細尾大谷橋交差点を直進して、いろは坂に向かうのをやめて、左折。
太郎山は来年に。
変更して足尾方面に向かいました。
孤高のブナがある中倉山です。
有名なのか、たくさん車で銅親水公園駐車場は、ほぼ満車。
なんとか停めることができました。
信じられません。
林道を歩き、ようやく中倉山登山口へ。

ここから、いきなり急登が続き、山頂へ。
そこから、有名な孤高のブナは見えません。
ブナの所まで行って、お昼にしました。
ここで下山のつもりが、この先の沢入山まで行くことになりました。
たくさん人に行き会いました。
下山すると、銅親水公園駐車場は進入道路まで縦列駐車していました。


参加者は、7人。
下山後の入湯した温泉は、近くの国民宿舎のかじか荘の足尾温泉が入湯時間が15時までの所、14時40分着で諦め、粕尾峠を山越えして、鹿沼市のつつじの湯に向かうも、途中の看板に入浴時間が17時までとあり、ここも諦めて、栃木市の栃木天然温泉「いきいきロマンの湯」で浸かりました。
コロナ禍の中でどこも営業時間を短縮していました。

行程は、
石橋0420-細尾大谷橋(太郎山のところ渋滞でここを左折)-銅親水公園駐車場0620…(林道)…中倉山登山口0714…


↑ 中央に富士山が見えるかな?


0928中倉山(標高1,530m)0932…0954孤高のブナ(昼食)1010…


1112沢入山(標高1,704m)1124…







孤高のブナ…
中倉山登山口1331…1415銅親水公園駐車場-(林道舟石線)-足尾温泉(かじか荘)※1440に到着も入浴時間1500までの
ためつつじの湯に向かう-粕尾峠-
※つつじの湯に向かう途中、看板に入浴時間1700までとあり引き返す-
1630栃木天然温泉「いきいきロマンの湯」(入浴休憩)1750-1820石橋