6月26日(金)~27日(土)
183回山行。参加者15人でマイクロバスをチャーターする。
一路、日本100名山の焼岳へ。
●6/26 石橋 21:00-壬生IC(北関東道・東北道)佐野藤岡IC-太田桐生IC(北関東道・関越道・上信越道)
●6/27 松本IC00:50-(国道158号)-01:15道の駅「風穴の里」(車中仮眠)03:20-04:05焼岳登山口(中の湯)04:10
新中の湯ルートで行きます。
…下堀沢出合06:10

噴煙をあげているのが、目指す頂上(北峰)です。
…07:12焼岳(北峰)山頂07:40…

本日の登頂者全員集合!!

火口湖の湖面が青かった

本日の最終目的地、大正池がみえます。
08:30中尾峠上(昼食?&休憩)09:05…焼岳小屋09:35…

焼岳小屋前で本日の美男美女が勢ぞろい。
田代橋11:35…

田代橋で。遠くに見えますのが穂高連峰。
12:15大正池バス停前着
ここでチャーターしたバスで12:40帰路につきます。-坂巻温泉(入浴・休憩)500円と缶ビールで。
風もなく、雲ひとつない最高のコンディションでした。
-松本IC(上信越道・関越道・北関東道)太田桐生IC-佐野藤岡IC(東北道・北関東道)壬生IC-石橋 19:00

183回山行。参加者15人でマイクロバスをチャーターする。
一路、日本100名山の焼岳へ。
●6/26 石橋 21:00-壬生IC(北関東道・東北道)佐野藤岡IC-太田桐生IC(北関東道・関越道・上信越道)
●6/27 松本IC00:50-(国道158号)-01:15道の駅「風穴の里」(車中仮眠)03:20-04:05焼岳登山口(中の湯)04:10
新中の湯ルートで行きます。
…下堀沢出合06:10

噴煙をあげているのが、目指す頂上(北峰)です。
…07:12焼岳(北峰)山頂07:40…

本日の登頂者全員集合!!

火口湖の湖面が青かった

本日の最終目的地、大正池がみえます。
08:30中尾峠上(昼食?&休憩)09:05…焼岳小屋09:35…

焼岳小屋前で本日の美男美女が勢ぞろい。
田代橋11:35…

田代橋で。遠くに見えますのが穂高連峰。
12:15大正池バス停前着
ここでチャーターしたバスで12:40帰路につきます。-坂巻温泉(入浴・休憩)500円と缶ビールで。
風もなく、雲ひとつない最高のコンディションでした。
-松本IC(上信越道・関越道・北関東道)太田桐生IC-佐野藤岡IC(東北道・北関東道)壬生IC-石橋 19:00
6月25日(木)開演午後7時
栃木県総合文化センター メインホールでブルース・ブラザーズのミュージカル・ライブ・オン・ステージをS席(7,800円)で観てきました。
今月、イギリスから初来日公演で、関東を中心に約1か月間の公演。今回がラストの「ブルース・ブラザーズ・ミュージカル・オンステージ」。
黒い帽子に、黒のサングラス、黒いネクタイに、黒のスーツ、全身黒づくめ。
なかなか見ごたえ、聞きごたえがあった。
アンコールでは、客席まで来て、ハイタッチをしてくれました。
栃木県総合文化センター メインホールでブルース・ブラザーズのミュージカル・ライブ・オン・ステージをS席(7,800円)で観てきました。
今月、イギリスから初来日公演で、関東を中心に約1か月間の公演。今回がラストの「ブルース・ブラザーズ・ミュージカル・オンステージ」。
黒い帽子に、黒のサングラス、黒いネクタイに、黒のスーツ、全身黒づくめ。
なかなか見ごたえ、聞きごたえがあった。
アンコールでは、客席まで来て、ハイタッチをしてくれました。
6月14日(日)
ときどき
あす、栃木県の県民の日。
今日は、その関係で無料で入場できる施設があり、小山市の車屋美術館に行きました。
4月4日にオープンした施設で、美術館では小川家コレクション展、道をはさんで小川家の住宅を公開している。


あす、栃木県の県民の日。
今日は、その関係で無料で入場できる施設があり、小山市の車屋美術館に行きました。
4月4日にオープンした施設で、美術館では小川家コレクション展、道をはさんで小川家の住宅を公開している。
6月6日(土)~7日(日)
+
のち
182回山行。参加者7人で10人乗りワゴンを借りる。一路、日本200名山の有明山へ。
●6/6 石橋 21:00-壬生IC(北関東道・東北道)佐野藤岡IC-太田桐生IC(北関東道・関越道・上信越道・長野道)豊科IC 00:10
●6/7 豊科IC-有明温泉「有明荘」駐車場 01:20 [車内で仮眠]
満月が周りの景色を映している。
有明山登山口04:00…有明山北岳頂上(有明山神社)08:00

急登の連続。はしごやロープがある。
頂上までシャクナゲが見事。頂上はまだつぼみだが…。


…中岳頂上08:10~08:40…
ここで昼食休憩。周りは雪をかぶった山々。遠く富士山(左上)も。下から雲海がどんどん上がってきている。

…有明山北岳頂上(有明山神社)08:50…

急登があれば、下りは急な、そして根があり滑りやすいので、気をつけて下山。

…有明温泉「有明荘」駐車場12:00着
-中房温泉「湯原の湯」12:20~13:20(入浴・休憩)700円と生ビール800円+温泉卵105円。野天風呂でヌルヌルして、肌がつるつるになる。ガスがかかり、周りの山々は見えない。
-豊科IC(長野道・上信越道・関越道・北関東道)太田桐生IC17:15-佐野藤岡IC(東北道・北関東道)壬生IC-石橋 18:30



182回山行。参加者7人で10人乗りワゴンを借りる。一路、日本200名山の有明山へ。
●6/6 石橋 21:00-壬生IC(北関東道・東北道)佐野藤岡IC-太田桐生IC(北関東道・関越道・上信越道・長野道)豊科IC 00:10
●6/7 豊科IC-有明温泉「有明荘」駐車場 01:20 [車内で仮眠]
満月が周りの景色を映している。
有明山登山口04:00…有明山北岳頂上(有明山神社)08:00

急登の連続。はしごやロープがある。
頂上までシャクナゲが見事。頂上はまだつぼみだが…。


…中岳頂上08:10~08:40…
ここで昼食休憩。周りは雪をかぶった山々。遠く富士山(左上)も。下から雲海がどんどん上がってきている。

…有明山北岳頂上(有明山神社)08:50…

急登があれば、下りは急な、そして根があり滑りやすいので、気をつけて下山。

…有明温泉「有明荘」駐車場12:00着
-中房温泉「湯原の湯」12:20~13:20(入浴・休憩)700円と生ビール800円+温泉卵105円。野天風呂でヌルヌルして、肌がつるつるになる。ガスがかかり、周りの山々は見えない。
-豊科IC(長野道・上信越道・関越道・北関東道)太田桐生IC17:15-佐野藤岡IC(東北道・北関東道)壬生IC-石橋 18:30